新刊の発行です! | 漫才風時事批評!夏川立也の毎日が時事ネタ漫才!

漫才風時事批評!夏川立也の毎日が時事ネタ漫才!

日本のお昼休みに、ほんの少しのスマイルを!
毎日起こるいろんな出来事。。。
そんなこんなを、某中小企業の社長と社員が時事ネタ漫才にして発表します。
毎平日に更新します。頑張りま~す。v(^o^)
会社や学校での、時事ネタトークのネタにしてもらえれば嬉しいです。

 みなさま、本当にご無沙汰しております。

 時事ネタ漫才でお世話になった社長と社員が登場する小説を現在執筆中です。
 社長と社員が時事ネタ漫才を始めるようになるまでが舞台となっています。
 なんとか今年中には形にしたいと奮闘中です。( ̄▽ ̄)b

 で、今回はこの小説ではなく、新刊のご紹介です。
(長文になります。すいません)

http://goo.gl/CVB0ur

 日本実業出版社さんより、明日(5月7日)、全国の書店にて待望の新刊が発売されます。
 こちらは小説ではなく、ビジネス書、しかも話し方の本です。

 私自身、話し方のプロだと思ったことは一度もないのですが、10年間にわたる新婚さんいらっしゃい!の前説や、この9年間の講演活動というガチンコの現場で培ってきた、自分なりのノウハウに白羽の矢が立ち、出版にこぎつけました。
 まさに「机上」ではなく「現場」で生まれたノウハウです。

 過去作の中で、最も難産の末の誕生です。
 興味深いものに仕上がったと思っています。

 一例ですが、
Q「緊張しないためにはどうすれば良いでしょうか?」
A『緊張してください』
 こんな感じの一風変わった切り口になっています。

http://goo.gl/CVB0ur


 概要はこちらです。

===タイトル===
『誰からも必ず「よかった!」と言われる話し方39のコツ』(日本実業出版社)

===対  象===
リーダー、管理職、組合役員の皆さんはもちろん、朝礼、ミーティング、訓示、挨拶・・・、人前で話す機会のある、すべての人に贈ります。

===概 要===
「人前で話すと考えるだけで、胸がドキドキして平常心でいられなくなる」

「『絶対にいける!』と思う話を用意したのに、期待通りにウケない、盛り上がらない」

「何度も練習したはずなのに、いざ人前に立つと雰囲気にのまれてしまう」

「一生懸命に話せば話すほど、のれんに腕押しで空回りしてしまう」

「とりあえず、何を話せばいいかすらわからず、頭が真っ白になる」

 人前で話す皆さんの多岐に渡る悩みを、これまでになかった切り口で解決します。

 ガチンコの現場で培ってきた、新感覚話し方メソッド、ついにリリースです。

http://goo.gl/CVB0ur

 ご興味あれば、ぜひ、チェックしていただけると嬉しいです。

 次は、小説のご紹介ができるように頑張ります。

 今後とも、どうぞよろしくお願いします。m(__)m

 最後までお読みいただき、ありがとうございました。