札幌は雪まつり中、お天気も穏やかで良かったです。

大雪の不安もなく安心でお教室にいらっしゃる生徒さんをお迎えできます。 
遠方からお越しの方が多いわたくしのお教室はこの時期になると毎回心配になります〜😖

あと一ヶ月ほどの辛抱ですね😞








球根植物とお花と合わせての寄せ植え風アレンジメント🌷

春らしく私の大好きな球根植物はこの時期ならでは…
春を待ちわびて

可愛らしい球根や1種類づつお花達もよく観察しながら
新人Mさんも初めて観るものにウキウキされながら作成されていました😊👌🎶





マミフラワーコースTさんの作品です。
水平のデザイン!
シンプルなだけに難しくそんなlessonも大切です😄👌






一足先にlessonのsさんのミモザリース

ミモザがまだ早く入手しましたがかなりの高騰なミモザでしたが…😅
なんとか素敵な春を感じるものにまりましたね😊👍👏👏





研究科3級Oさんの作品
金属と植物1
鉛の板を使ったデザイン!
鉛を丸めて装飾であり花くばり
器とのバランスに苦戦しながら頑張りました⤴️😄















講師研究科2級
花木のデザイン1
はさむ!をテーマに
扇型の平面に挟まれた花々
皆さんしっかりくばりもできてバランスよく👌👏👏👏😊




前回JRのアクシデントでいらっしゃれなかった、Sさん。

再度トライのウンリュウヤナギを使ったネットデザイン!

きれいに奥行きを作られたウンリュウヤナギのネットにお花もきれいにデザイン出来ました👌😄

Sさんから頂いたおせんべい🍘美味しく頂きました😊ありがとうございました🙇🎶

お写真撮り忘れましたがお教室で差し入れ下さったAさんからの”姫いちご“の和菓子!もいつもありがとうございます😊

今回はお教室のお引越しで段ボール箱や殺伐とされたお教室で皆様にご迷惑おかけしながらのそんな中でのlessonでしたが…🙏💦💦

次回からはまた新お教室で
お待ちしています😊