先週の話ですが、建築士の定期講習会に行ってきました。

世田谷区の建設会社・リフォーム・工務店・竹内建設株式会社のブログ  

これ、みーんな建築士・・・(・_・;)

東京ビックサイトの900人入る会場です


話によると東京には5万人の建築士がいるらしい。

(一級建築士だけではなく、二級・木造建築士合わせて)


建築士の定期講習はあの有名な構造偽造問題から

義務付けられたもの。すべての建築士は3年に1回

講習会を受講しなければならなくなった。


有料で・・・   丸一日缶詰状態


はっきり言って、この定期講習会の制度。

あの事件をうまい事利用して、3年に一度、25万人と言われる

建築士から講習会費を巻き上げる仕組みを作られた、

という感想しかない。

いろいろ何を書こうか考えているうちに、なんだか

時間の無駄の様な気がしてきた(-""-;)


建築士定期講習会をしっかり受講している

竹内建設一級建築士事務所です!是非とも・・・


で、仕事が来るなら話は別ですけどね(-_-


ん、なんだか明るくない話でスタートしてしまったが

今週も頑張っていきましょう。