口座凍結されて困らないために・・・・20210612

 

口座凍結をされて大変な目に遭われたという方のお話を年に何度か聞きます。

 

何をしておけばいいのか、について少しお話しておきます。

 

1、遺言書を作っておくこと

 

これは別でも書いていますが、遺言書は簡単に作れるように法律が変わりました。

 

自分でかけるものなので、自分でかくのも良いですが、形式を間違えないようにしていただく必要があります。

下記参考にしていただければ

 

 

 

2、生活に関わる共有財産としての通帳を作っておく

 

これは口座を別で持っておくことで回避できることですので、あまり使わないお金を別にしておくことですのでそれほど難しくないかもしれませんね。

 

3、相続が起きた場合に備えた書類の準備をしておく

 

相続はかなり手間がかかることがあります。

簡単に終わることも多いですが、準備しておくと速やかに相続手続きが終わり、凍結からも解放されます。

 

ただ、相続人が多いと1年2年は凍結されたままになってしまうことも・・・・

 

 

 

相続の準備や終活のご相談もお受けしております。

 

ご相談は

 

初回 11000で行っています。

コンサルティング一時間33000~

 

メールアドレス tokugawa.houmu@gmail.com
                   

相談専用 tel: 08042194995