ふと思い出したこと。
事業をやっている方、新規事業に関わる方、企業予定の方

お金もらってないから業務じゃない、、、
違います、ダメです。

お金もらってないから業とは言わせない、というのが一般です。

この業はいわゆるアレです、反復継続のことです。

二回以上やるならば、またはその意思があればそれは業になります。
お金をもらうかもらはないかは業務性とは関係ないのでご注意ください。
違法になり得ます。


他で言えば、例えば二回以上やったら違法になるし不貞行為になっちゃうんです。


あることを二回以上やろうと思っていることがある方は許可が不要かは要注意です。

自分や自社のためにやることであれば良いこともありますが、そうでないこともありますから、やはり注意は必要です。
一人で誰にも影響がない、取引に一ミリも関係ないことなら良いかとは思います。
犯罪行為または条例違反などでなければ。。。


ちなみに、書類作ってお金もらうのもダメ、というか、お金もらわなくても頼まれて書類作ったら行政書士法違法になりえるのでこれもお気をつけください。
行政書士の範囲は意外に広いんですよね。