家賃支援給付金 シリーズ
賃貸借契約書が添付書類に必要となっておりますが、
申請できますというお話です。
今後どうなるかわからないので、もらえるものはもらいましょう!

【家賃支援給付金シリーズ】
◆序章 家賃支援給付金 概要
 https://youtu.be/Ewi996WOXIg

◆第一弾 家賃支援給付金 受給条件
 https://youtu.be/N0qu9PuwWyY

◆第二弾 家賃支援給付金 給付額
 https://youtu.be/QK6vU7UOcWw

◆第三弾 家賃支援給付金 必要書類 
 https://youtu.be/2TqBlj8oYZ8

◆第四弾 家賃支援給付金 思わぬ落とし穴
https://youtu.be/OC-kexVS0T4

◆第五弾 家賃支援給付金 追加書類と親族間契約
https://youtu.be/IHl2BEaxboM

◆第六弾 家賃支援給付金 契約書類 証明書がない
https://youtu.be/ZP87fg75o-8


【融資シリーズ】
◆コロナ融資 借りるなら今 借りたい時には貸してくれない
 https://youtu.be/krmUsuJoFz4

◆融資を受ける上で大切なこと
 https://youtu.be/HVzX03pm5QU


◆ご案内
持続化給付金、家賃支援給付金、コロナ関係の融資またそれに関するご相談。
詐欺や債権回収含めて、ご相談ください。
その他、離婚や社内のコンプライアンス、HACCPなど、
パートナー弁護士含め、ご相談にのらせていただきます。
またスポンサーや対談についても募集しております。
よろしくお願いいたします。
初回相談について、簡単なご相談は無料にて行っております。
※ただし、申請のひな形や交渉などが必要なものに関しては通常の相談となります。

◆お問い合わせ
お問い合わせは以下メールにお願いいたします。
概要欄ですと詳細が聞けないので、よろしくお願いいたします。
<mail>
ccmoconsulting@gmail.com
<twitter>
@tcomprehense
<HP>
http://www.t-comprehense-l.com/
※現在CCMOコンサルティングについては作成中です