{613BCF64-0A5E-49CA-AD89-F1C4C60DD425:01}
農業に関することも、、



法務のことは俺に任せろ!
行政書士石川でございます。


今日は原宿から、、、


ホットパンツを履いた男性にあって衝撃を受けました。


コスプレでしょうか(^^;;



さて、行政書士は農業に関する様々なことも業務として扱います。


身近?な所では、農地転用です。
これは、ご存知ない方も多いのですが、農地の売買などには農地法の許認可が必要で、さらに、基本的には農家や農業生産法人しか取得ができません。
相続は別ですが。


また、種苗法の申請も業務となります。


これはどういうことかと言いますと、新種の作物などの登録です。

新しく掛け合わせなどをした時には名前としては商標、そのもの自体は種苗法で権利保護するという形になります。


町おこしに関わるNPO法人を作りながらの農業など、様々なところでサポートさせていただいています。



11月17日清水クエストランチ会


都内でランチ、ディナー場所提供してくださる方いらしたら教えていただきたいです。共催の方も募集中!


契約書、示談書、念書、内容証明、会社設立、NPO設立、相続、遺言、離婚、各種許認可
公正証書作成

< ご相談は
初回 二時間まで 一万円
で行っています。

徳川綜合法務事務所
行政書士石川裕也事務所
☆ホームページ☆
☆石川裕也のブログ☆