プラレールの青

法務のことは俺に任せろ!
行政書士石川でございます。

県内もいいですが、全国向けのラジオやテレビにも出たいと思い出しています。

さて、今年から法改正があり、大きく変わったものに音楽の商標登録というものがあります。
私たち行政書士は著作権の登録を業務として行うことができます。
少し前の話になりますが小室さんの著作権に関する事件も行政書士が深く関与していました。
あまり知られていませんが著作権に関しては行政書士が多く活躍している分野となります。
この著作権に関しては音楽の登録と言う所で©のマークを見たことがある方は多くいらっしゃるかと思います。

今回は、この著作権でのみ保護されていた音に関しても商標と言う形で別途保護されるように本年から法改正が行われたのです。

つまり、厳密に言えばこれまで商標として登録されてなかったものでも新たに登録できるようになったものがいくつかあります。

例えば、音関係で言えば、新聞にもいくつか間乗っていたと思いますかファイトいっぱ~つ、おーいお茶、アジノモト~等のメロディーが登録されていたり少し変わったところではプラレールの青が、商標登録されたということも出てきています。

著作権の非申告罪化というのも非常に難しい問題ですが、知的財産の保護と言うのがこれからの日本の財産の大きな1つになると考えています。

このように、著作権のことを考えると、これまでのようにあまり気にしないで著作物を使うということをしないように気をつけていただくことと、事業をされている方に関しては著作物はもちろんのこと商標を取っておくなどして知的財産によって自社の商品を守っていくということの会社デザインも必要になるのではないかと思います。

今日の夜10時40分からSBSラジオにて、少しこの点も触れています(*^_^*)

契約書、示談書、念書、内容証明、会社設立、NPO設立、相続、遺言、離婚、各種許認可
公正証書作成

< ご相談は
初回 二時間まで 一万円
で行っています。

徳川綜合法務事務所
行政書士石川裕也事務所
☆ホームページ☆
http://www.t-comprehense-l.com
☆石川裕也のブログ☆