法務のことは俺に任せろ!
巷で噂のイケメン行政書士の石川です。
昨日は馬肉を食べる密会に行きました。
打ち合わせの後には北海道フェアへ
あれだけ人を集められるのはやはりすごいなぁと思います。
さて、いくつか
大手企業に勤められたことがある方々にとっては当たり前かもしれませんが、覚書でもなんでも良いので、話をした相手とは何かしら文書を交わしておくことが非常に重要だと感じています。
私の仕事の主な部分は、争いの元をなくし、あるいは少なくし、訴訟のリスクを低減させることです。
簡単に言えば、言った言わないで困ることをなくすことです。
企業同士の交渉もそうですが、個人間のやり取りの場合もできるだけ文書に署名または記名押印をしたものを保存しておくことが望ましいですね。
離婚、遺言、相続も全てそうです。
ところで、ふと気付いたのですが、私は契約書や内容証明などを書くのがかなり好きなようです。
今ある何かを変えたいという個人事業主、社長、法務担当者などの皆様、是非お声がけいただけると必ずお役に立てるかと思います。
派遣法も変わり、民法も大きく変わります。
何かやる前に相談を!
相談は、2時間1万円~お受けしています。
事業コンサルティングや調査、アドバイスは1時間3万円~
下記今後のイベント情報です。
10月10日には転職をしようと考えている方や、独立しようとしているがあと一歩決め手が見えない方、何かやりたいけどわからないという方にオススメのイベントを私の友人が主催します。
彼のアドバイスから何人も道が開け、会社設立をする、独立する、歌手デビューするなどという方を見ています。
都内カフェにて貸切で行いますがご興味のある方は私まで。
ちなみに、日にちにちなんで参加費は1010円ということ。笑
交流会 貴族ランチ 静岡 10月21日
都内でも会を企画していますが、ご一緒してくださる方がいればご一報ください。
契約書、示談書、念書、内容証明、会社設立、NPO設立、相続、遺言、離婚、各種許認可
公正証書作成
< ご相談は
初回 二時間まで 一万円
で行っています。
徳川綜合法務事務所
行政書士石川裕也事務所
☆ホームページ☆
http://www.t-comprehense-l.com
☆石川裕也のブログ☆
http://ameblo.jp/t-comprehense-l




