富士山がかっこいい、、、

今日は、契約書の大切さを再認識。

行政書士としてできる仕事で意外と重要視されていないものが予防法務と呼ばれるものです。

言い方を変えれば証拠作りです。

婚姻届も離婚届も受理されれば基本的に成立ですが、そこには様々な制約があります。

押印があること、自署があること、証人があることなどです。

これら要件が満たされないと無効です。

無効とは、効果がないと言うことです。

逆に言えば適式な要件さえ満たされていれば、非常に重要な武器になります。

口約束も契約に該当しますが、それだけでは言った言わないで結局争いになります。

後々自分の身を守るためにも、誰かと何かを決めるときにはできるだけ書面に、特にお金や財産が関わる場合には専門家に相談しましょう!

フランチャイズ契約書、
労働契約書、
示談書、
離婚協議書、
賃貸借契約書、
贈与契約書、
パートナー契約書、
業務委託契約書、
などなど、

様々な契約書を作成いたしております。

ちなみに愛人契約は無効です。
違法な契約はなさらないように。

今日も最高の一日を!
グッドラック!

徳川綜合法務事務所
石川裕也

#契約書 #企画 #富士宮