行動

卵を割らないでオムレツはつくれない。という諺がある。頭の良い人がいくら論理的に分析しても自ら行動を起こさない限り結果はでないのである。行動にはリスクが必ず伴うが、それでも行動する人にしか結果はでないのである。



まずは行動すること、とは言いますが、目標や目的がないのでは行動のしようもありません。



ごくたまに、やりたいことがわからないという方にお会いしますが、大体が学生です。




趣味などがあればそれを楽しむための行動を起こすことも一つでしょう。




英語を話せるようになりたい。



それも良いでしょうが、そうなってどうしたいのか?



バーンアウトしてしまわないように。



付き合う人は大事ですね。


常に成長していこうとしている方は、同じような方とであれば付き合いは続きやすいですし。

逆にもう変化を求めないという方であれば、そういう方とであれば関係は長続きしやすいでしょう。




ただ、残念なことに、空間も時間も環境も常に変化し続けています。


変化しない、というのは極論を言えば死を意味します。


変化に対応していくこと。



それにはやはり行動が必要ですね。



行動について不安や心配があるという方は私の友人が主催する。
下記のイベントに参加されると良いかもしれません。


1/31新宿イベント



今日も最高の1日を!
グッドラック!

徳川綜合法務事務所
株式会社スタジオフィアト
http://www.studiofiato.com
ユウヤインターナショナル

石川裕也