
私は、自分で言うのもなんですが大変な親バカだと思います。
どうして、そんなに娘さんたちに甘いの?と周りの方に聞かれることもありますが

だって、我が子は最高

我が子が世界で1番です。
皆さんも自分のお子さんにそうじゃありませんか?
私は、皆さんにとってもうちの子が1番だ!
な〜んて言ってるわけではありません

私にとっての1番なのです。
だから、各々、親御さんにとっては我が子が1番なんです。
ですから
大切に大事に育てなくてはいけない〜と

どの生徒さんに対してもそう思って接しています。
大切なお嬢さんご子息をバレエの指導を通して預かっているわけで、親御さんと共にその成長を見守り、いろいろなことを乗り越えていきます。
親身になって〜という言葉がありますが
そもそもの私が我が子をしっかりと
親バカと言われようが何と言われようが
愛してる自信がなければ成り立たないと思うから〜
さて、春なのでちょっと、心機一転いろいろ変わろうと整理整頓、断捨離をしてましたら、何だかいろんなものが出てきて
第3回発表会の写真
綺咲先生。我が子ながら雰囲気出てるな〜と思う奇跡の1枚
引き出しから出てきた花恋先生のFLAPバレエコンクール シニア部門 第1位で載ってたもの
昔あったバレエ用品店セキネのモデルをしてた小さい頃の花恋先生。
※他にもチラシでは、新国立劇場『パゴダの王子』初演、『シルヴィア』初演など記念になるとクリアファイルに大切に取っていたものなど、たくさん出てきました。
まだまだ、何か出てきたら〜載せるかも

って。娘の綺咲先生、花恋先生からは、後でめちゃくちゃ叱られそうだけどね





笑笑。
http://ta-ballet.wix.com/ballet
もうすぐ5月
新学期になって、進学して、新しい生活にも慣れ
心機一転何かを新しく始めましょう
春のキャンペーン
クラシックバレエを始めませんか?
詳しくは、ホームページからお問合せください