昨日9月27日日曜日、千葉県印西市の千葉ニュータウン周回コースで

「第15回関東大学女子駅伝対校選手権大会(兼 第27回全日本大学女子駅伝

関東学連予選会)」が行われた。


結果は以下の通りだ。


優勝:城西大学、2位:順天堂大学、3位:東京農業大学A、4位:白鴎大学A、

5位:城西国際大学、6位:日本大学、7位:玉川大学、8位:中央大学、

9位:日本体育大学、10位:国士舘大学、11位;筑波大学、12位:東京学芸大学、

13位:東京女子体育大学、14位:国際武道大学、15位:日本女子体育大学、

16位:鎌倉女子大学、17位:日本女子大学

(優勝した城西大学の総合タイムは1時間40分30秒だった。)


オープン参加チームの成績

○東京農業大学B(総合タイムの1時間45分50秒と各選手の記録は参考記録扱い)

○白鴎大学B(総合タイムの1時間51分51秒と各選手の記録は参考記録扱い)


来月10月25日日曜日に行われる「第27回全日本大学女子駅伝」への

出場権であるが、3位の東京農業大学・7位の玉川大学は、

前回大会(第26回大会)で6位以内に入っているためにシードで自動出場。

従ってこの2チーム以外の上位6チームとなる城西大学・順天堂大学・白鴎大学・

城西国際大学・日本大学・中央大学が「第27回全日本大学女子駅伝」への

出場権を獲得することになる。


さあ、これで全8地区学連の予選会が全て終わり、

「第27回全日本大学女子駅伝」への出場チームが出揃った。


全出場校については改めて記事にしたいと思うが、

もう今から来月の大会が楽しみで仕方がない。


是非今年は、仙台開催になってからの大会を、間近で見てみたいものだ。