昨日呑み終わったのは、広島県は醉心山根本店の「醉心」
前に、神戸の福寿を吞んだ時も甘かったですが、
さらに甘い(笑)
そして、独特の香りがありますので、好みが分れそうな一本です
炭酸水で割って呑んでみたりしました(笑)
どうやら、近畿あたりの西の酒は甘いのが多いらしいという情報です
その土地の名物と合うようにできてるんだよと友達は言ってました
ん~燗にしたらどうなるのかとも思いましたが勇気出ず(笑)
色んな日本酒があっていいですな('ω')
昨日呑み終わったのは、広島県は醉心山根本店の「醉心」
前に、神戸の福寿を吞んだ時も甘かったですが、
さらに甘い(笑)
そして、独特の香りがありますので、好みが分れそうな一本です
炭酸水で割って呑んでみたりしました(笑)
どうやら、近畿あたりの西の酒は甘いのが多いらしいという情報です
その土地の名物と合うようにできてるんだよと友達は言ってました
ん~燗にしたらどうなるのかとも思いましたが勇気出ず(笑)
色んな日本酒があっていいですな('ω')