今回呑んだ酒は、田中酒造株式会社「能鷹」
屋号の能登屋に、能ある鷹は爪を隠すの格言から取ってきた名前だそうです
田中酒造株式会社の創業は寛永20年、今から380年ほど昔に遡ります
酒造りの水には井戸水を使用しており、この水の質が酒造りの決め手だとか
ラベルがこちら
呑んでみて一口目
フルーティーな香りと共にスッキリした飲み口
普段小言の多い、うちの父が「これは美味い」と珍しく褒めました(笑)
呑み飽きない酒ですね
あっという間になくなってしまいました(笑)
ごちそうさまでした(`・ω・´)b

