どうしたら英語が話せるようになりますか?という質問を受けることがあります

そこで俺が圧倒的にお勧めしたいのが「英語を書く」ということです

 

ブログでも何でも構いません、日常の出来事、思っていること、興味のあること

それらに関して英語で書くのです

 

無論使う文法は中学・高校レベル

単語も同じレベルで大体書きたいことは書けます

 

 

正直な話、書くということは読むということよりハードルが高いです

俺自身書くということを習慣化するまでは、すごく難しいことだと思っていました

ですが、基礎さえしっかりしてればそうでもないハードルなのです

 

厳しいことを言うようですが、話すということは書くということよりさらにハードルが上がります

恐らく書くことのできない言語は話すことはできないでしょう

書く際には調べられるわけですからね

 

さて、書くということの際にポイントがあります

それは良く使う構文を何度も使うこと

頻出の構文を体にしみこませるのです

 

例えば。。。。
I am happy to meet you again (to不定詞の構文:あなたに再び会えてうれしいよ)

It was good to take part in this meeting.(it is 構文:このミーテイングに参加できて良かった)

I reseached cardiovascular desease including LQT.(分詞構文:私はLQTなど循環器の病気の研究をしていました)

 

などなど

そして言いたいことを言うためによく使う構文を実感することが大事です

 

そしてネイティブに添削してもらえば自分の英語への自信も深まります

的確な英文を書くというのは上級者でも難しいですからね

添削はlang‐8というサイトで無料でしてもらえます

ちなみにwordなどはスペルチェックを自動でしてくれますから、スペルを覚える訓練にもあります

 

 

そして書くことの魅力の一つがコストがかからないということ

英会話レッスンを大手英会話スクールで受けようとすると一か月で一万円はかかります

ネット英会話は安いですが、フィリピン講師は日本語を話せるとは限りません

 

いまやネットに例文はいくらでもあります

あとはノートやパソコンで英語を書くだけ

こんなに安いことはありませんよね

 

 

スラスラ書くためにはある程度の単語力、文法力が必要です
しかし書くことは一石三鳥くらいの効果があります

ぜひチャレンジしてみましょう( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !