ブレーキパッド | 走れ!掃除屋! 2

走れ!掃除屋! 2

ご愛顧頂きましたYahooブログから引っ越して来ました。
http://blogs.yahoo.co.jp/syuntez

今度はアメブロのお仲間も増えればいいなぁ。。
ブログやってる人はコメントにURLも書いてね!

仕事ばっかりでバイクに乗れませんが、この時期に来年に向けて必要なパーツを揃えて行くのも例年のルーティーンです♪

今回は、いつもお世話になってるJOEさんにブレーキパッドを送ってもらいました♪

くつした監督の枕ではありません。。

 

夏前に同じのをJOEさんから買ったんですけど、とても気に入って、リピート買いです!

 

メタリカのセラミックカーボン!

方押し2ポットの、R25純正キャリパー用が1万円弱。。。

高いか安いかを考えてはいけません(爆)

 

しかも夏前に買ったんだから、走行距離としては15枠前後で600kmってトコでしょうか。。。

高いか安いかを考えてはいけません(爆)

 

今年最後の走行になったコムアキ走行会で、最終的にブレーキの握り込みが深くなってましてね。。

エア噛みとかじゃなくて、握り始めて効力が立ち上がる位置が、数ミリ深い。。と言いますか。。。

 

ほんの数ミリとは言え、ブレーキング中って、シフトダウンのために、アクセルをブリッピング(煽って回転を上げることね)してたりもするので、無駄に手の大きい俺ちゃん、ブレーキレバーとアクセルが近すぎると難しいんです。。

手元の指先のことなので、数ミリって、けっこう違和感を感じる違いです。

ファッションパーツでレバーを交換する人多いですが、俺ちゃんには信じがたい行為です(笑)一度交換して、それに慣れたら、それしか使えないなんて。。

万が一の際のパーツ流通量から言ってもムチャクチャ不安です。。

 

そこでパッドの交換です。。

まだ外してないけど、最後に目視で確認した時、残り2ミリくらい。。

もっとも新品でも5ミリくらいで、純正パッドより随意分薄いんですけどね。。

 

これ以上握りが深くなると扱い難い。。

フルードで調整したいところだけど、ハンドルを交換して垂れ角がキツイので、純正のマスターだと、斜めになりすぎて、こぼれるほどフルード入れても、角度的に確認窓の半分くらいで調整が難しいし。。

 

上の写真くらいバンクした状態だと、タンクを縦にして使ってるような感じになるんで、エア噛みそうで怖いんです。。

なので思い切って交換です!

 

 

過去にR25には、SBSとか、RKとか使ってたんですけど、

「もう一効き」欲しい。。って感じだったんですね。。

 

スパーダの頃はブレンボの対抗4ポットキャリパーだったんで、パッドも選択肢が広くてエロエロ試したんですけど、ジクーとメタリカが調子よかった。。

 

そこで探したんですけど、R25の方押し2ポットキャリパーに対応してるのはメタリカだけだったんですね。。
そこで「もう一効き」を求めてメタリカ採用に至った訳です!

 

だって俺ちゃん、小排気量でレースするにはデブすぎる72キロだし(爆)

 

もっとも身長175なので、一般的なアラフィフのジジィとしては、ギリギリ普通体型の範疇なんですけど、小排気量レースの世界じゃ超デブ(泣)
だから俺ちゃんのヘルメットには。。
RedBooのステッカー。。

 

ま、それは、たまたまのイカの●ンタマ(?)ですけどね♪

 

いずれにしても、重すぎる俺ちゃんを乗せた、とても廉価版タイプの純正キャリパー&ローターのR25さんが、頑張って速度落とすには、せめてパッドは奮発です(笑)

 

そう言えば、新車で手に入れた頃は、精度の問題か、ブレーキ引きずりまくりで悩みましたねぇ。。

 

 

キャリパー交換してもダメで、取り付け位置にアルミ箔のシム入れて調整したり、エロエロやったけど効果なし。。(泣)

 

フォークのアウターの取り付け位置の精度の問題なのか、センターが出切ってない感じだったんで、苦肉の策としてローターのフローティング幅を大きくすることで対応することに!

 

R25さんのローターってば、見た目は立派にフルフローティングのローターなんですけど、実際にはカッチカチにカシメてあるかのようで、まったく動かない。。

 

そこで、おかげサマはうすのご近所さんのプラスμさんで、こんなの買った!

 

こんな感じで純正のローターピンと交換します!

 

すると。。。こうなります!

 

いかにも「社外パーツ付けてます!」ってバレるのが嫌だったんで、純正と同じシルバーのピンで、さりげなく行くのが俺ちゃん流(笑)

 

最初はウェーブワッシャがキツくて、少し渋かったけど、今はズシャァ~~って回ります♪

ローターのフローティング振れ幅でセンター出し。。

このインドネシアクオリティ対応策が正しいかどうかは考えません(爆)

 

でもまぁ、当然と言えば当然ですが、これだけ抵抗が減って、ブレーキも効くようになると、サスのセットも大幅に変わる訳でね。。

 

すんごい紆余曲折を経て現在の仕様になってるので、そうそう簡単に「今度は〇×社のパッド使ってみよぉ~♪」なんて出来ないのです。。
タイヤが少し仕様変更されたくらいで、あんなに悩む訳ですからね。。(笑)

メタリカでセット出したなら、よほど足りなくなるか、変化を求めない限りは、このまま行くのが、迷子になりやすい俺ちゃんの正しい方策だと思っております♪

 

まだまだ来年に向けてやることはテンコ盛りですけど、まずはその一つでした!

 

 

 

 

 

.