自宅ゲーム会177中盤~178(仮) | とりあえず日々ボードゲーム

とりあえず日々ボードゲーム

日本の片隅、島根県の浜田市で日々ボードゲームにはまっている管理人が、とりあえずボードゲームについて色々と書いていく(予定)のブログです。

 さて本日は大晦日となりますね。本来であれば年内にプレイしたゲームについては年内にきちんと記事としてアップしたかったところですが、昨年に続きましてどうしてもメンバーの休みのタイミングで年末になるとゲーム会が集中しやすく、きちんと記事を書く時間まで確保できなかったため、とりあえず今年も年末の挨拶を兼ねて年内はこんなゲームをしてましたというレポートです。

 そんなわけで、今年もタイトルに(仮)とつけており、また1月以降にいつも通りの記事に書き直していこうと思っていますが、12月の忙しさ同様1月も忙しくなりそうなので更新はぼちぼちになりそうです。では早速。

 

平成30年12月26日

この日は管理人、ちいの2人。前半は昨晩アップしているので中盤以降。

 

☆太平記

 翔企画のSSシリーズの中でも評価の高い1作で、鎌倉幕府崩壊後の南北朝の動乱をテーマにしたウォーゲームです。武将を撃破すると判定が行われるのですが、それにより討ち取りや寝返りが発生し多彩な展開が楽しめそうです。ちなみに、ユニットの裏面が消耗などではなく後継者となっており、表面が討ち取られると登場するのですが、後継者は登場と同時に判定が行われるため活躍の機会がないまま討ち取られることもよくあります。

 

☆ボビーリー

 「ユリウスカエサル(「ボドゲ紹介1」 を参照。)」などを製作したコロンビアゲームズのタイトル。この会社らしく積み木ブロックを使用したウォーゲームで、このタイトルはアメリカ南北戦争をテーマにしています。「シャイロー(「自宅ゲーム会143 後半」を参照。)」や「ゲティスバーグ(「自宅ゲーム会169」を参照。)のように特定の戦場に焦点を当てたタイトルではなく、南北戦争の東部戦線全体を扱ったタイトルとなります。

 

☆メタルム

 宇宙で新発見された鉱石メタルムを巡って行われる企業間の開発競争をテーマにした2人用のゲームで、ルーチンタイルを組み合わせてアクションをプロットし、各惑星でマジョリティを競うゲームです。

 

 

平成30年12月27日

 今年最後のゲーム会(いわゆるボードゲーム納めw)で、この日もちいとの2人会です。

 

☆テキサスの栄光

 上記の「ボビーリー」同様コロンビアゲームズのタイトル。このタイトルは日本では「アラモの戦い」がぎりぎり聞いたことあるかなあというくらい馴染みのない(と思われる)テキサス独立戦争をテーマにしています。テキサスが優勢な前半とメキシコが優勢な後半シナリオがあり、それぞれ単独でも両シナリオを続けてでもプレイすることが出来ます。

 

☆シティオブローマ

 カードをドラフトして個人の場に4×4になるよう配置しローマの街を建設していくという、エッセン2018の新作でスカウトアクション1位を獲得したタイトルです。近年のスカウトアクション上位タイトルの傾向からするとかなり軽めで、1位という期待からするといろんな意味でほぼ見た目通り普通でした。

 

☆ビンゴリノ

 多少の工夫はあるもののダイスを使ったビンゴですねw

 

☆討入忠臣蔵

 四十七人を引き連れて吉良邸に討入を実行する赤穂浪士側と、討入から吉良上野之介を逃すことを目的とした吉良側による忠臣蔵をテーマにしたウォーゲームです。赤穂浪士や吉良方も、その一人一人がユニットになっているという唯一無二といえるテーマのゲームで、毎年年末にしようしようと思って3年目、ようやくのプレイとなりました。

 

☆ミニミニ世界大戦

 第二次世界大戦をテーマに、全世界レベルの戦略級でありながらルールは比較的見やすくプレイ時間は90分程度というプレイアブルなウォーゲームです。とはいえ、カードドリブン系でカードを作戦行動に使用するか技術開発や外交といった要素に使用するのか、限られたカードを何に投入し戦力をどう割り振るかと悩ましさの方もしっかりとあるゲームです。

 

☆300

 ゲームマーケット2018秋におけるボンサイゲームズさんの新作でギリシアペルシア戦争をテーマにしたウォーゲームで、その場でルールを読んでプレイできゲーム自体は1時間程で決着がつくくらいプレイアビリティの高いタイトルです。海上優位で、陸上においても同数の戦闘では有利ながら資金に乏しく少数精鋭で戦わざるを得ないギリシャ、潤沢な資金を背景に大軍を率いて攻め込めるものの戦闘においては数で押さなければ個々では脆弱なペルシャという非対称な両軍をどう指揮していくか、イベントなど展開にも幅がありそうでとても面白いタイトルです。

 

 

 年内の記事は今年もこれで最後になりますのでご挨拶です。

 ブログを始めていつのまにやら3年目も終えることとなりましたが何とか継続ができていますね。これも、わざわざブログを見に来てくれる方、普段から管理人の趣味に付き合ってくれる友人たち、そして何より趣味を許容してくれている相方&子どもたちのおかげだと思っていますので、この場を使ってお礼申し上げます。

 とりあえず、引き続き来年もこんな感じでボードゲーム&ブログを続けていきたいと思っていますのでよろしくお願いいたします。皆様、よいお年をお迎えくださいませ。

 

 

「ボードゲームタイトル一覧」

 


にほんブログ村