ブログ覗いてくださいました皆様
誠に有り難うございます
皆様こんにちは
我が家の家庭菜園で育てている
とうもろこしが誰かにやられて全滅
今日は超落ち込んでショックです
夕方6時に水やり育ち具合を確認
翌朝畑に行くとトウモロコシが
乱暴に倒され食べ散らかされていました
なぎ倒されたとうもろこし
犯人に言っておきたい事がある

ワシより先に食べてはいけない

関白宣言歌ってる場合じゃ~なぁ~で

水やり・草引き等々暑い日も寒い日も
世話して育てたとうもろこし

ネットで犯人を調べて見ると
野生動物による食害でアライグマ・タヌキ
ハクビシンが食べる事が知られていると

我が家の畑の周りが高齢で
畑づくり止められて草ぼうぼうで
野生動物も住みやすくなったのか

畑1年遊ばすともぅ~手が付けられません

まだトウモロコシの実が白い状態で
完熟していないのに犯人食べとるんです



トマトやキュウリはカラスに
侵されているのはわかるのですが
とうもろこしの被害は初めてで
もぅ~情けないやら悔しいやら
警察に被害届だそうかそれとも
検事経験22年・行列のできない
北村弁護士さん に相談するべきか・・
どなたか犯人と対策を教えて下さい

同じ日の夜中にお隣さんの庭の
プランターに植えられたトウモロコシも
同じように倒されて全滅

何故かスイカは無傷なんです

野菜もお米も買った方が安くつきますが
自分で育てた方が楽しみも味も2倍2倍
暑いですが懲りずに家庭菜園頑張ります
ではでは(^_^)
昨日よりも明日を生き生きと
ご訪問ありがとうございます
広島ブログランキングに
参加しています
バナークリックしていただけたら
ブチうれしいです
地域情報ランキングに
参加してます
チャンネル登録ボタンを
押して頂けると幸いです
YouTube syu 6596 - YouTube