今夜の酒の肴は・・・?

 

 

アッサリ系の肴ですが、今朝は掛け布団(夏掛)1枚では寒いくらいでした。そろそろ鍋物が欲しくなる季節ですね。ニヤリ

 

 

豚肉のガーリック炒めと生野菜

 

殻付き牡蠣の蒸し焼き(正月に長崎の友からの頂き物を冷凍しておきました)

 

ジャガイモ煮物

 

マグロ粕漬の焼き物

 

以上の4品がきょうの晩酌のお供です。

 

 

 

 

今朝の気温は17℃、今夜はまず燗酒から・・・。

 

 

原料米 : 麹米 山田錦  麹米 華吹雪

精米歩合 : 55%

アルコール度数 : 15.6度

日本酒度 : +3

酸度 : 1.5

 

青森県産酒造好適米「華吹雪」を使用した地酒の銘品。旨口ながらコクがあり、飲み飽きしないすっきりした味。上立ち香りはほのかながら、マスカットのように香ります。

 

㈱西田酒造店 青森県青森市油川大浜46

青森県は油川、海に程近い場所にひっそりとたたずむ蔵です。

 

蔵の中は非常に綺麗、米粒ひとつも落ちていない、清掃が行き届いていますね。麹室も作業効率がよく清潔さが光ります。照れ

 

   

 

2杯目はワイングラスで・・・

グラスを回すと、香りは穏やかながら、うっすらと青リンゴっぽさも・・・。口に含むと、ややスッキリとした飲み口から軽やかに膨らむ甘旨味。余韻は苦辛味でキレがあります。山田錦らしい旨味に苦辛味のしっかりとした酒で実に美味いです。口笛

 

 

3杯目はいつもの器で・・・照れ

 

 

ちょうちょ うお座 ヒヨコ さくらんぼ