3月の末から今年も歩き遍路始めてます。

徳島行きのバスが着くのがお昼近くで、

急いで徳島駅のコンビニに行こうとすると、

ナイスガイの白人男性(お遍路さんではない)が

自分の昼食用に今買ったであろうバナナを

私に「はい!お遍路さん」と言ってお接待してくれました。

あまりに突然で、外国の方にお接待して頂いたのは始めてで、

固まってしまい、「ありがとう」というのが精一杯で、ウルウルで

次に何か言おうとした時にはその方はもういなくなってました。

 

私自身も、歩き遍路の外国の方に、

少しでも良い気持ちでお参りしてもらいたいと、

わずかなお接待のお菓子を持って、

ご縁のある外国の方にお渡ししておりますが、

さすが、お遍路の方の多い徳島駅、

こちらにいる外国の方もお接待文化をわかっていらっしゃるのですね。

今年も初日からいい気持ちになって、霊山寺に向かいました。

 


 

お悩み相談を、霊視また家系図をみて、どこから因縁がきているかを見つけ、

今後どうすれば良いかを

1)家庭訪問(仏壇お墓拝見、いらないお札等の処理、加持祈祷他)

2)LINEビデオ通話(加持祈祷できます)

にて受け付けお答えいたします。

オフィシャルホームページ     http://kai-un.biz/