冷たいドリンクが恋しい季節
ゼリーやアイスなど、冷たいスイーツも欲しくなりますね
たまにお腹が暴走するので、胃腸と相談しながら楽しんでます
…といいつつ、実際にはホットドリンク消費量が増加中
クーラーの効いた室内にいると、結構冷えるので…
ホットドリンクといえば、以前は紅茶一択だった私
それが数年前から、コーヒー派に転向
からの最近は、どっちも行けるクチになりました
ちなみに、このところ特に気に入っているのは
フルーツの香りをつけたフレーバーティー
甘~い気分を味わいつつ、ノンシュガーなのでヘルシー
仕事中の気分転換にも、ありがたい飲み物です
※それを飲みながらお中元のお菓子についつい手が伸びてしまうのでヘルシーではない説
先日はオレンジのフレーバーティーを楽しみました
そのあと、同じマグでブラックコーヒーを飲みました
本当は一度洗うつもりでしたが、面倒になってしまって
マグをかるくゆすいで、すぐにコーヒーを注いじゃいました
すると…
え?なにこれ…
うんまっ!!?
なんということでしょう
コーヒーにほのかなオレンジのアロマが加わっている
(なんたって洗ってないですからね~)
香りが良くて、実に美味~
すっかり気に入ってしまいました
それ以来、フレーバーティーを飲んでから
同じマグでコーヒーを飲むのにハマってます
ストロベリー、アップル、ピーチ…
いろいろ試してみました
今のところ暫定1位は…
やっぱりORANGE
オランジェットのような香り
フレーバーティーの二度おいしい楽しみ方発見
あの素晴らしいフレーバーをもう一度
コーヒーに失礼じゃないか、キミ
と思わない方は、よかったらお試しあれ
マグはぜひ蓋つきで蓋に香りがとどまりますので(笑)
面倒くさがりがもたらした、偶然の産物
こういう偶然が起こると、妙に感動します
人類の偉大な発見も、偶然から生まれることが多いですよね←
日常の小さな奇跡を大切にしてきたいと思います
☆2405回目のブログでした☆