今週はインタビュー&原稿執筆WEEKメラメラ

(例の「先輩社員インタビュー」です!)

いつもとは脳みその違う部分が活性化されている感じびっくり

変な知恵熱など出さないように気をつけますほっこり

 

 

今月はうまい具合に、週ごとにジャンルの違うお仕事が集まってますひらめき電球

↓こんな感じで↓

1週目(今週)→ライター業務

2週目(来週)→講師業&司会業

3週目→動画撮影(出演側)

4週目→再びの講師業

 

おお!?私の現業ラインナップがよくわかるびっくり

そして、こんなにきれいに分かれるのも珍しいびっくり

毎週それぞれのお仕事に集中できるので、効率もUPしそうですアップ

 

そんなこんなでいろいろと携わっておりますがキョロキョロ

やはりメインとなるのは講師業筋肉

 

来週から相続勉強会の新クールもスタートメガネ

そしてもう一つ…今年も参加いたします「川越まちゼミ」!!

 

2/3(月)より申込み受付中です合格

おかげさまで、初日からご予約お電話をいただいております電話

 

それではあらためまして、今回の講座情報をご紹介パー

【「川越まちゼミ」川木建設 講座開催情報】
■講座番号:3番
■タイトル:相続でもめないために!実家の相続セミナー
■開催日(下記2日程の講座内容は同じです)
・2/15(土)10:00~11:00
・3/1(土)10:00~11:00
■会場:ウェスタ川越 2階 活動室4
■講師:川木建設 不動産相続相談室 夢川
■ご予約・お問合せ先:049-242-2112
※こちらの講座はお電話にて先着順の受付となりますので、予めご了承ください。

 

皆様からご好評いただいている「実家の相続セミナー」ふたたびひらめき電球

特に、こんなお悩みをお持ちの方は必聴です耳

 

☑実家が空き家になって困っている

☑相続登記義務化からもうすぐ1年経つけど、まだ何もしていない

☑不動産の売却ってどうやって進めるの?

☑相続準備のはじめの一歩になるセミナーはないかな?

 

初めての方にも、分かりやすく丁寧にお話しします!!

今回もたくさんの方にご参加いただけましたら嬉しいですニコニコ

 

今週は文章入力で手を動かし過ぎました笑い泣きあせる腱鞘炎になりそう叫び

来週は口を動かして頑張ります爆  笑

 

 

☆2374回目のブログでした☆