先日「まちゼミ」結果報告会に参加してきました
各クールが終了後に行われる定例会です
入り口でグループ分けのくじ引きを引いたところ…
まちゼミ講座でもおなじみの「笑い文字」講師の先生お手製のくじでした
かわいくて一気に和みました「B」が出ました
ちなみに、今回の「まちゼミ」講座には…
全体でのべ1,100名の方がご参加されたとのこと
あらためて、川越の「まちゼミ」の盛り上がりを実感
まだまだ新参者ですが、講座を持たせていただけて本当に嬉しいです
結果報告会では、今回の集客について各自が報告します
良かった点・改善点・まちゼミ後のアフターフォロー状況etc...
同じようなお悩みを持つ方も多く、とても参考になります
そうして、ひと通り報告が終わった後は
グループディスカッションやワークショップの時間も
今回は、まちゼミ代表の方が、最新知識をレクチャーしてくださいました
テーマは…
マーケティングの「4P」
もう10年以上前になりますが、私もマーケティングをかじっておりまして
そのとき学んだ「4P」を思い出しました
Price…価格
Product…商品
Promotion…広告宣伝
Place…立地・流通チャネル
商品をどのようにお客様に届けるのか
事業戦略の基礎中の基礎となる部分です
…というのが従来の「4P」ですが、今回教わったのは
新時代の「4P」
知らぬ間に時代はアップデートされておりました
では、新たなる4Pとはなにか
Philosophy…哲学・理念
story-rich-Project…物語性豊かな商品
Personality…個性・人柄
Promise…約束・絆
モノも流通方法も格段に増えた現在
商品そのものでの差別化が難しくなっています
そこで重要になってくるのは「モノガタリ」
作り手の想いまで含めて、その商品のバックグラウンドにあるものをきちんと伝える
そういうストーリー性がとても重要になっているのだと感じました
自社や自分自身が提供する商品・サービス
その背景にあるものを、もう一度見つめ直す機会にしたいと思います
「まちゼミ」を通じて出会った方や、知ることができた知識
しっかりと活かしていきたいと思います
☆2357回目のブログでした☆