4人のママで現役美容師
プレミアム・クレイソムリエ®の
熊田惠です❤
お待たせしました!!
約半年ぶりのクレイソムリエ®講座の
ご案内ですよ〜♡
9月28日(金)
『1日で習得できるクレイソムリエ®講座』の
ご案内です。
クレイとは?
クレイは、人体において必須とされるミネラルを豊富に含んでいます。
特に、鉄・カルシウム・マグネシウムなどを含む、人工では作ることのできない豊富なミネラルバランスが、皮膚やカラダ、さらにはメンタルに与える影響も注目されています。
粒子が非常に細かく、また浸透圧作用をもつため、皮膚の表面だけでなく毛穴の奥の汚れを吸着して引き出す事ができ、シャワーなどで簡単に洗い流せます。
多孔質で強力な吸着力がある上、マイナスに帯電しているため、プラスに帯電した老廃物や重金属、体のにおいなどをしっかりと吸着してくれます。
大自然の大地の恵み『クレイ』が人間の本来持つ自己治癒力を高めてくれます。
その働きは驚くほど分かりやすく体感でき、すぐに“満足感”が得られるでしょう。
古代に降り積もった火山灰が数万年の間、深い地中で化学変化してできたのがクレイで、ナチュラルでピュアなものです。
アメリカでは、高級ホテルのスパや、トップアスリートのケア、自然療法施設などで使用されています。またフランスでも、薬局や薬草販売店、自然食品の店などで売られ、いろいろな病院やクリニックで粘土療法(クレイセラピー)が行われています。
ヨーロッパでは、古い文献にも、病氣やケガだけでなく、人々を精神的に癒してきたクレイの働きが記されれています。その働きは長年、科学的には解明されていませんでしたが、ずっと人々に愛され続けてきました。近年になり、科学の進化により、少しずつ働きの理由が明らかになってきています。
※クレイを用いたセラピーは、世界各地で行われてきました。ガンジーやアメリカンインディアンたちも行っていました。
我が家では、長女のアトピーケア、
子どもたちのホームケア
(ケガ・やけど・成長痛・打ち身など)
私自身の手湿疹や腰痛・
美容での洗顔、フェイシャルパック、
ファンデーション代わりやフットバスなど
に用いています。
季節ごとでは、春先の“花粉症”
夏にはデオドラント対策
日焼け後のケア
汗疹にも
秋から冬にかけては手足の冷え対策
しもやけなどに幅広く使えます。
実は、キッチンでも大活躍するんですよ!
私が体験会や講座などで使っているクレイが
『クレイル』
私がクレイを知るきっかけとなったのは
長女のアトピーです
生後5ヵ月頃からアトピーを発症し
私はすぐさま病院へ
そこから、7年もの間
皮膚科通いが始まりました
処方されたステロイドを塗ると
キレイになり
また薬がなくなる頃には
湿疹ができ痒くてかいて
かきこわす
ということが続いていました
「アトピーは現代病 一生薬と
うまく付き合っていかないと
いけないのか?」
と思い悩んでいました
ステロイド剤の副作用を
知っていたから
そこで、藁をも掴む思いで
調べまくりました
そこで、いき当たったのが
「クレイ」です
でも、クレイって
どうやって使うんだろう?と
という疑問が湧き
そこで今の私のクレイの
師匠となる大谷景子さんに
出会ったのです
初めてイベントなるものに行き、
景子さんのマシンガントークに驚き(笑)
その時痛かった腱鞘炎にパックを
してもらったんです
20分後
あんなに痛かった腱鞘炎が
すごくラクになったんです
それから、コリにこっていた肩も
ラクチンに!
そこから
クレイの魅力にハマりました
早速、クレイを購入しアトピーの長女に
フェイシャルパック。
そこで、大失敗をしてしまうのです…
長年ステロイドを使っていたのに
最もパワフルな「グリーンイライト」を
使ってしまいました
案の定、その時はとっても良かったのですが
後から顔が腫れ上がるという事態に…
今思えば
それは好転反応だった訳ですが
私は深く反省し
もっとクレイの使い方や
構造を知りたい!と思い
クレイソムリエ®を取得しました
その私が、今度はクレイを教える
立場になりました。
講座では…
・クレイの禁忌事項
・クレイの種類
・クレイの構造
・クレイの歴史
・クレイの使い方など
ギュギュッと詰め込んで、お届けします。
現在4人の子育てをし
そして現役美容師でもある私が
体験を織り交ぜ
そして培ってきた
クレイの知識を惜しみなく
お伝え出来ればと思っています
後半は、クレイを使っての実習
好きなクレイを使って
手首にパックして頂きます
クレイの使い方をより深く知ってもらうと
お家でのケアが簡単に出来ます
クレイを体験された方のご感想
◆なぜ「クレイ体験会」に参加しようと思ったのですか?
クレイが自然なもので、ミネラルたくさんというのも聞いてたし、デトックスにいいから。
顔のたるみやくすみにも氣になっていたのもあり、自分へのごほうびもかねて。
◆クレイはご存知でしたか?
子どもの夏の湿疹がきっかけで。
◆クレイを体験してみていかがでしたか?
すっきり さっぱりした。
めんどくさがりの自分でも、日常づかいできそうなことを教えてもらえた。
子どもに(男の子)けがや手当にいろいろと使えることが分かって、取り入れられそうです。
潜在数秘マスター えつさま
クレイが自然なもので、ミネラルたくさんというのも聞いてたし、デトックスにいいから。
顔のたるみやくすみにも氣になっていたのもあり、自分へのごほうびもかねて。
◆クレイはご存知でしたか?
子どもの夏の湿疹がきっかけで。
◆クレイを体験してみていかがでしたか?
すっきり さっぱりした。
めんどくさがりの自分でも、日常づかいできそうなことを教えてもらえた。
子どもに(男の子)けがや手当にいろいろと使えることが分かって、取り入れられそうです。


◆なぜ「クレイ体験会」に参加しようと思ったのですか?
友人にさそわれて
◆クレイはご存知でしたか?
知りませんでした
◆クレイを体験してみていかがでしたか?
説明を聞いているときは、実感できなかったけど、実際に体験すると良さを実感できました。
続けて行きたいです!
T.Mさま
友人にさそわれて
◆クレイはご存知でしたか?
知りませんでした
◆クレイを体験してみていかがでしたか?
説明を聞いているときは、実感できなかったけど、実際に体験すると良さを実感できました。
続けて行きたいです!




【5種類のクレイ70gつき
(グリーンイライト・ホワイトカオリン
イエローイライト・レッドイライト
グリーンモンモリオナイト)】
【クレイソムリエ®のディプロマ】
【クレイに必須の竹べら】
【Facebookでのクレイソムリエ®の
グループ参加
※ここで、いろんな質問ができます】
認定書と使いやすい「竹べら」
1日で習得できるクレイソムリエ®講座
9月28日(金)
10:00~16:00(お昼休憩挟みます)
◇参加費◇¥35,000
※事前振り込みをお願いしております
5種類のクレイル(70g)・クレイソムリエ®認定証・竹べら付き
◇場所◇JR京浜東北線 浦和駅
徒歩7分 オンヴォ・サロン浦和
http://onvo.jp/
◇持ち物◇筆記用具 汚れても良いタオル クレイを入れる袋
乾燥が気になる方は化粧水などスキンケア用品 ランチ

◇お申込みはこちら◇
10:00~16:00(お昼休憩挟みます)
◇参加費◇¥35,000
※事前振り込みをお願いしております
5種類のクレイル(70g)・クレイソムリエ®認定証・竹べら付き
◇場所◇JR京浜東北線 浦和駅
徒歩7分 オンヴォ・サロン浦和
http://onvo.jp/
◇持ち物◇筆記用具 汚れても良いタオル クレイを入れる袋
乾燥が気になる方は化粧水などスキンケア用品 ランチ


◇お申込みはこちら◇
https://ws.formzu.net/fgen/S24961937/
【キャンセルポリシー】※必ずお読みください
講座費は事前振り込みをお願いしております
当日現金払いをご希望の方は
お申込みの時点でお知らせください
現金払いの方でもキャンセルポリシーは適用されます
ご了承ください
開催日より1週間前 講座費より手数料を差し引いた50%返金
当日 100% 返金はございません
お子さまの体調などやむを得ない場合は
お振り替えとさせて頂きます
一緒にクレイを学んで、
クレイ使いになりましょう

LINE@始めました!
クレイ・マヤ暦・薬膳の
情報をいち早くお届けします!
先行予約などお得な事も盛りだくさん!
是非お友だちになってくださいね♪
↓Clay×relieved salon Kahuna(カフナ)