『動く』と『休む』の間を大事にする | 妻神さやか♡ 心と体に素直になれば、人生はもっと楽に好転する

妻神さやか♡ 心と体に素直になれば、人生はもっと楽に好転する

心と身体のセラピスト

頭で考えすぎず、
魂の声と体の感覚に従うことで、人生が好転

無理に頑張らなくても自然に願いが叶う生き方
誰でも実践できるヒント
「自分らしく、心地よく、気づけば理想が叶っている」
そんな生き方を、一緒に楽しんでいきましょう!



身体感覚開花で人生好転♡
 
魂を輝かせるセラピスト
妻神さやかです♡

 
初めましての方は>>こちらから♡♡





好きに決める!


そうすると、何かしなきゃと焦りがち。


その反面、休んでないことにきづいたりする。


間がない。








あいだのじいさん好き♡画像はお借りしています。




間がない状態が続くと


二極に偏る。



やっていることと

言ってることが逆になったりする。




どちらかの間を意識。


動くと休むの間。



私はその間をととのえる時間と思っています。



整える、調える♡



自分をいつも真ん中にいるようにして



動くと休むの間の感覚。



休むも動くのうちの一つ。


どちらでもあり、どちらでもない。


そしてどちらにも自在にいける感覚。


ふわぁんと漂う感覚。


ここの感覚がまさに

どっちでもないし、どっちも。


身を委ねながら、オールを漕ぐ感じ。



この感覚にいると


結構いい感じになるんです♡


流れにのっているという意識はないが


何となくいい感じで


ぶつかる前の感覚も早めに察知できる感覚♡



いつもここにいたいと思っていますが

人間なので、色々いつもやらかしますが🤣



自分のいい感じの


間の感覚って自分にしかわからないのです♡



自分がこれをやっていると

なんか満たされる感じだなぁというものが

自分の中の正解。



空を見上げる

空気を感じる

いい香りを嗅ぐ

料理に没頭

温泉にいく

走る🏃‍➡️

読書📖



人によって、ととのう感覚は違うから、


自分はどんなことをしていると


満たされる感じがするかなぁと


観察してみると面白いです☺️


そうすると自分の舵取りがうまくなってきます♡





先日行った水族館は本当、満たされて、ととのった感覚でした♡






ご提供中のメニューはこちら♡





生年月日を送って頂くと

魂に刻まれている才能開花のメッセージを

お伝えいたします💓

LINE登録はこちらから♡

友だち追加




♡Instagramはこちら♡

↓↓↓

心と身体が楽になる人生好転メッセージをお伝えしています♡