三陽工業社長ブログ -29ページ目

三陽工業社長ブログ

情報通信ケーブルの設計開発から販売を営んでいる三陽工業株式会社社長のブログです

皆様、おはようございます
今週は、今日明日が小千谷出張で
水曜日東京事務所出社
そして、木曜日金曜日が
またまた小千谷出張となります
さすがに、ハードなスケジュール
慣れてきました・・・
いきなりタイトルの件で
そして、製品紹介
前にも紹介しました
消防関係に使用されますケーブルで
防水が必要なので
コネクタ部にホットメルト成形を行っております
ホットメルトとは
材料の中に接着剤が入っていて
これで接着され防水性を高める材料なのです
ただ、接着剤が入っているので
傷が付きやすく
今回は、一体成形なので
金型からの外し方で傷がついてしまうのです
成形作業が忙しい時に、この生産を行う必要があり
成形オペレーターを増やし対応
当然、成形作業のシロートではなく
成形作業に慣れた方ですが
ホットメルトの成形は初めて
チカラを入れ過ぎたのでしょう
製品を取り外す時に傷がついてしまったのです
で、この作業の方
自分で品質限度を決められる方で
その傷を『OK』判断し出荷され
クレームとなりました
で、その問題が
いまだに『尾を引いてる』ってことなのです
ボタンを掛け違えますと
尾を引きますな・・・
人間関係に似ていますね
ただ、お婆様はこう言っております
お婆様、めずらしく熱くなっております!
さて、話変わって
自宅近所で、サクラの写真を撮ってきました
夕方だったのですが
なかなかうまく撮れました
菜の花も
さてさて、今日はここまでです
では、皆様
また次回に・・・
皆様、おはようございます
本日は東京営業所出社です
今週は月曜と金曜が東京出社
今後はこのパターンで小千谷に軸足を置く予定です
そして、製品紹介
当社はケーブルメーカーなので
やはり、ケーブルを売らなければ!
スーパーホワイトケーブル
(今、私が名付けましたが・・・)
やはり、シンプルな白が
う・つ・く・し・い!
話変わって今朝
春日部は霧の中
電車は動いているのか心配でしたが
問題無く出社できました
神田に着くと
霧は皆無・・・
何だか、暑くなる予感が・・・
そして、タイトルの件
決めましたISO活動のスローガン
『とにかく、やってみよう!Active SYK』
と、いたしました
行動最優先です
でも、やはり『Don’t Think,Move!』にしたかった

と、言うことなのです
そして、お婆さんの一言
真摯に受け止めますm(_ _)m
さてさて、今日はここまでです
では、皆様
また来週・・・
皆様、こんにちは
今日もUPが遅くなりました
本日も小千谷工場出勤です
まずは、お気に入りの製品写真から
ピンクのPVCチューブです
前回紹介しました
マーブルケーブルチャレンジの際に出来た
副産物です
よく見ていただくと
部分的に色合いが違うのです
本当によく見ないと分からない範疇ですが・・・
では、タイトルの件
まだ写真では紹介してはおりませんが
去年、県道沿いの『三陽工業東小千谷工場』案内看板を
新しくしました
この時は小千谷工場の看板は
大丈夫だったはず
今は・・・
劣化が激しい!
裏も・・・
よく見ると劣化しております
今シーズンは雪が多かったので
そのせいなのでしょうか
裏はともかく
表側は何とかしませんと!
まさに、『表看板』なので!!!
これから管理部にお願いする予定です
そして、表看板を画像ソフトで修正したのですが
トロピカルになってしまいました
小千谷は南国ではなく雪国ですので
似合いませんでした
さてさて、今日はここまでとします
明日は東京事務所出社です
では、皆様
また次回に・・・
皆様、こんにちは
今日もアップが遅くなりました
上田駅から6:14発の北越新幹線始発に乗り
高崎駅で上越新幹線に乗り換え
浦佐駅で上越線に乗り換え
8:09無事小千谷駅着
午前中は事務処理の追われ
やっと、ひと段落・・・
では、製品紹介です
カラフルフラットLANケーブルなのですが
箱の中に乱雑におかれている状態をショットしました
規則正しく梱包されている製品も素晴らしいですが
乱雑な物も良いですな・・・
ダンボール箱の地が見えてしまっているのが残念
でも、お気に入りの写真です
そして、タイトルの件
別に戦争をしているわけでは無いですが
営業マンの仕事と言えば
やはり戦争に等しいです
そんな中、こんな人と多く出会っております
まさしく戦友です
昨夜長野で一緒に食事させていただいた方々も
そんな大切な戦友たちでした
ついでにこれも
お坊さんが言いそうな一言です
そして、わたし
今日明日は小千谷滞在です
長野も新潟もとても寒い
小千谷のサクラは、来週開花するのか心配です
さてさて、今日はここまでです
では、皆様
また次回・・・
皆様、おはようございます
わたしの近々の予定は
本日午前中、長野県安曇野市へ行き
午後は同じく長野県上田市へ
上田に一泊し
明日の朝一小千谷へ移動
高崎で乗り換え
明日8:09には小千谷に到着です
今回も結構ハードな移動となっております
では、本日も当社製品紹介から
昨日とは打って変わっての
シックなCat6パッチコードです
チャレンジ試作で
複数の材料(コンパウンド)を混ぜて
ケーブルのジャケットとしました
結果、お年を召した方に好かれるような
色合いとなりました
実は、パステル系を想像して
材料の調合をしたらしいのですが・・・
それと、マーブル状にならないかの
チャレンジでした
チャレンジ、失敗((+_+))
まぁ、色々やってみませんと
結果がどう出るか分かりませんから・・・
では、今日の名言
前回ブルースリーの名言を紹介しましたので
今回も
しなやかな、柔軟さ
必要です!
それと
確かに・・・
さてさて、この後
しなの号に乗り換えると
わたし、電車酔いで何も出来なくなります
もはや、イプスです
振り子電車系はスマホを見るだけで
気分が悪くなります
もう、一生治らないと思います
なので、この辺で・・・
では、皆様
また次回・・・