もしかして、詐欺ですか? | 三陽工業社長ブログ

三陽工業社長ブログ

情報通信ケーブルの設計開発から販売を営んでいる三陽工業株式会社社長のブログです

皆様、おはようございます

小千谷出勤三日目です

今日は東小千谷工場の新設備を紹介

ドイツのシュロニガー製の裁断&ストリップ&束取り機

定寸にカットし、更には両端をむき出しして

最後に束取りまで出来る機械です

この部分で

定尺とストリップを行っております

ストリップされたもの

この機械は

当社の協力工場から買い上げしたもの

1年以上も使用されず熟成されておりました

本当に、当社は熟成することが大好きなのです!

さて、話変わって

タイトルの件

実は一昨日、実際に被害にあいました

犯人はコレ

最安値一杯50円の自販機

東小千谷工場で昼食を取り

昼食後にブラックコーヒーを

まともに注水されず

ダダ洩れで、量も少ない!!!

通常の量は

私のブラックコーヒー

多分、30円分くらいしか入ってません(T T)

これって、詐欺なのでは???

ただ、詐欺だと思い

昨日、業者の人に午前中来てもらい

調整してもらって、問題ないことを確認したのに

昨日の昼食後に、またまた詐欺に・・・

交渉担当の『サボリン』に

大クレー入れました!

業者の人に言わせると

機械が古いので、調整しきれない・・・

とも言ってました

50円コーヒー

無くなるかも(T T)

社員の方々に詐欺被害が出ないことを

ただただ願うばかりです

こんなこともありまして

最近東工場の方々とは

仲良くなりつつあります

接触のあった方々のお名前は

必ず覚えるようにしております

隔離部屋で接触の方

いつもブログ愛読ありがとうございます

『サボリン』からお名前きいて

バッチリ、インプットしました

また、今回のコーヒーダダ洩れ事件で

接触のあった

『サボリン』と同じ苗字の方

インプットしましたから!

もっと接触を増やしインプット数を増やさねば・・・

話変わって

昨日の報告で美化改善の件

早速活用してくれておりました

真面目に、改善提案で提出してもらっても良いのですが・・・

欲を言えば

セロテープではなくマグネット留めにすれば

色々なところに使用できますよ!

最後に格言的な

わたしも『ケセラセラ精神』で臨んでおります!

そして

確かに・・・です

さてさて、今日はここまでです

では、皆さん

また次回に・・・

あ、明日は検査でお休みです

あしからず・・・