全車出動! | 三陽工業社長ブログ

三陽工業社長ブログ

情報通信ケーブルの設計開発から販売を営んでいる三陽工業株式会社社長のブログです

皆様、おはようございます

小千谷出勤三日目です

昨日は小千谷工場で

新潟営業と技術グループとで

NEIAエレクトロニカ新潟2025(展示商談会)の打合せを実施

技術グループからは

お嬢様トリオにも参加いただきました

展示物と展示方法等を打合せ

それと、パネルも追加しようと言うことで

その内の1点はワイズホールディングスグループのパネルも

用意しようということになったので

私が素案を検討

そういえば兄弟会社のLADVIKがパネルを持っていたことを思い出し

参考としてゲラをいただきました

が、しかし、ヤマシナグループ時代のパネルで

商社チームであるヤマヤエレクトロニクスや

中国山科サービスも入っておりませんでした

なので、私が勝手に加工しました

それがコレ

元データはこちら

そして、この資料をゲットする前には

この資料でパネルを作ろうっと思ってました

どちらでパネル作りましょうかね・・・

LADVIK分の加工をもっと進化させるという方法もありますね

迷います・・・

では、タイトルの件

今日は小千谷工場にある車両

全3台が、フル稼働

2台は同業の木島通信電線への工場見学のため

朝一出発

もう1台は新潟営業は長野への営業活動で

これまた朝一出発

現在小千谷工場の車両は1台もありません・・・

わたし、帰りの駅まではどうすれば良いのでしょうか(T T)

まぁ、タクシーを呼ぶという手もありますけど

私のことなど、どうでも良いですが

車を増やさなくてはならないほど

活発に行動する会社になってもらいたいです!

では、格言的な

これはとても有名ですね

戦国武将の武田信玄の言葉とされております

武田信玄は類まれな経営センス持った人物と言われております

是非あやかりたいものです

そして、もう1件

同感です

一に行動二に行動

三四が無くとも五に行動

これ、私の語録です

さてさて、今日はここまでです

では、皆さん

また次回に