昨日はチャイルドケアセンター
4~5歳児の部屋で
仕事をしてきました。

そして、昨日もありました。
よくある子ども同士の揉め事

思わず発してしまう
相手を傷つける言葉。

それを言われて、泣いちゃう子ども。しょぼん

そんな時、
保育士は

Please be nice to your friend(s).

などという言葉をかけるのですが、
相手の子どもが泣いちゃってる場合は

She's / He's upset.

なんていう言葉を付け足して使います。

泣く→ cry と直接、訳さないところがポイントです。



She’s upset now.
Please be nice to your friend.


というように使えますよ。にっこり

大人でも使える表現で、
相手にひどいことを言われたり
ひどいことをされたりした時に

I'm upset.

あるいは、

You made me upset.

と言うことができますよ~。



(泣いていないときにも使えます。
気分を害した・害された、
嫌な・悲しい気分になって動揺している・させられた、
なんていうニュアンスの時に使います。マルキラ☆)。


相手がわざ
言ったり、したりしたことではなくても、
相手の言動によって、
そういう気持ちになれば、
この表現を使えます。



時制
その時々で変化させて使う必要がありますね。ニコ



ブログ訪問していただき、ありがとうございます。
英語表現を増やすヒントになりましたら、
この下のバナーをピチコンきら
クリックしていただけますと幸せです。
フラワー 
にほんブログ村 子育てブログ バイリンガル育児へ
にほんブログ村
にほんブログ村 英語ブログ 子供英語教室へ
にほんブログ村
携帯からの応援クリックは、こちらよりお願いいたします。→バイリンガル育児ランキング