今週の株はノートレ予定です
相場をみてさえいませんよー
一応、指値はしますが
買えたらラッキーくらいの指値です
おまかせ広告です
クリックしてくださるとうれしいです

ありがとうございます!
私が予約している産院(総合病院)は
お腹の子供の性別は教えてくれません
息子を出産するときは教えてくれたんですが、この数年で教えないことになったようです
ここからは
私の勝手な妄想話(笑)
中身なんて全くないので
暇な人だけ読んでくださいねー!
あ、それで本題なんですが‥
私はすでに2歳の息子がいます
そして、お腹の赤ちゃんも
男の子がいいなぁと思ってます
男の子の名前ばっか思い浮かべていて‥
(大谷)翔平とか
(藤井)聡太どうかな~なんて
翔ちゃんって呼ぼうかな~と気がはやすぎて、浮かれてる自分をちょっと気持ち悪いなって思ったり💦
ってなんで
こんな話をしてるかというと‥
会社のよくお下がりくれる人に
『やっぱ女の子がいいの?』
って聞かれたんですよ
昔、ばあさまに
次は女の子っていわれたりしたな。
同性にかたよってると
特にあるあるな話題なのかな?
前提として
不妊治療してたので‥
男の子でも女の子でもどちらでも
無事に健康で産まれてきてくれたら
って気持ちが第一ではあります
そして性差はあるとは思うんだけど‥
子どもの個性(性格)の差が
結局は大きいよなぁと思うんですよね
なら男の子同士のほうが、洋服とかオモチャとか小さいうちはお下がりできていいかなぁと安易な考えです
なので一人目が女の子だったら、二人目も女の子がよかったと思ってたと思います。
同性同士でも異性同士でも
全く性格がちがくて‥とか
ケンカばっかりで遊ばない‥とか
こればかりは
産まれてみないと
わからないみたいですしね
それなら小さいうちはお下がりまわせる同性(男の子)がいいって根がドチケな私は思っちゃうんですよね
オモチャふえすぎると
もっと家が大変なことになるし
2歳の息子が可愛くてってのもあるし‥
こないだ義実家行ったとき、義母が今の夫(おっさん)のことを可愛いと思ってるなって感じた出来事があって(笑)
子どもの存在って母親にとっては何歳になっても可愛いと思う存在なんだなって。
女の子の場合もそうなんでしょうね!
中身は全くないのですが
まぁ結局何が言いたいかっていうと
男の子も女の子もどっちもとっても可愛いんだろうけど、お下がりまわせる同性がいいかなって今思ってる話。本当に中身ない‥。
無事に健康に
産まれてきてくれますように
ポチっとしてくださるとうれしいです

ありがとうございます!