普段、

うどんは近場、数店で間に合わせています。

しかし、いくら美味しい店でもしょっちゅうでは飽きてしまいます。

3連休の最後の日、思い切って遠征しました。

どこへ行こうかと迷いましたが久しぶりの「がもう」!!。

大昔、初めて行ったときはそんなに行列はありませんでした。

白バイやパトカーが集まって何事かと思ったら警官がうどん食ってました。

今では休日に行くとうどん玉もらうまでなかな辿り着けません。

駐車場も狭かったので停める場所にも困っていましたが近所から苦情が出たのでしょ

うか・・今は広い駐車場ができています。

平日でもお昼は混雑しますのでちょっと早めに10時半到着。

それでも沢山の車が・・。

決して綺麗とは言えない小汚いアバラ屋!!

手前のお兄さんは立ちションしているわけではありませんよ。

イメージ 1

この「がもう」はけっしてうどん店ではありません。

?・・・製麺業のついでに食べさせてる製麺所なのです。並んでいる合間でも近所の

うどん玉を買って行きます。(もちろん飲食店の免許は持っています)

実はうどん県で美味しいと言われるうどん店の大半はこのスタイルなのです。

もっと

中の様子を撮りたかったのですが観光客と思われるのが嫌なので自粛しました。


数人の列の後端に並びます。

数年ぶりなのでシステムを忘れています。

マゴマゴしてたらうどん県人の恥!

前の人を観察してから丼にうどん玉を入れてもらいます。

「3玉!」

ここは1玉が少し少なめで普通の2玉半といったところでしょうか。

ゲソ天をトッピングして麺を温め、熱い出汁を注ぎます。

食べようとしたら中のテーブルも外のベンチもいっぱい!

寒いので車の中で食します。

イメージ 2


麺は細め、コシがあってモッチリとした歯ごたえ。

出汁もイリコのダシがよく効いて懐かしい味、これほど美味しい出汁はそんじょそこ

らで味わえません。製麺業のついでに出しているうどんとは思えません。

これぞ本物の讃岐うどん!!

たかだか1玉150円くらいで食べられるのにこの旨さ!!絶対県外では住めません!

3玉+ゲソ天で・・・・・・450円の激安!。

こんなに食べても美味しすぎてまだお腹に入りそう・・。

ちょっと恥ずかしいけどまたまた並んで1玉追加&ちくわ天のトッピング。

今度は冷たいままの麺に熱い出汁をかけます。

美味い~~!!


この食べ方は麺の本来の美味しさを味わえる食べ方で俗に「ひやあつ」といいます。

老舗「宮武うどん」が発祥です。

もし此方へうどんツアーに来たら是非、候補に入れといてくださいね。