1920年代後半にハーレムで生まれたリンディーホップという黒人のスウィングダンス。 | AMORE/趣味の散歩道

1920年代後半にハーレムで生まれたリンディーホップという黒人のスウィングダンス。

昨日も飲み屋でダンスの話になって、リンディーホップ知ってるかと聞いたところ、そこにいた音楽通らしい人たち3人誰もしらなかった。マスターがひょっとしたらこんな感じの音楽で踊るんですか、とかけてくれたのがCab Calloway。

さすがターンテーブル2台置いてあるバーのマスターだけある!!

まあ、それほど認知度が低いダンスだけどとっても面白いし、オシャレなダンスなのだ。

是非、たくさんの人に楽しんで欲しいともう何年も普及活動している。

10年ほど前に菊地成孔さんが興味を持ってくれて一度は盛り上がりかけたリンディーホップだけど、

みごとにコロナで人がいなくなった。

やはりパートナーダンスということで、復活には時間がかかるようだ。

 

まあ騙されたと思ってトライしてみてください。

9日(日)三軒茶屋で初めての方向けのクラスを開催します。

2クラスあって、16時からのクラスはゆったりした曲で踊るリンディーホップ。

17時10分からは少しテンポの速い曲で踊るチャールストンのクラス。

少しベイシックが違うので是非2クラス体験してみてほしい。

 



詳細はSwing Gigoloのページをご参照ください。

毎月、こういうクラスは開催しているのでタイミングの合う時にトライしてみてください!!