『裏道浅草』 | 四季の彩り

四季の彩り

東京に住んでますがほぼ京都のブログになってます。自分の記録を残してます。忙しいのでひっそり更新中。

みなさんおはようございますm(__)m
今朝の記事は以前も1度モノクロで浅草記事にしましたが
今回は浅草の裏道で見かけたレトロな風景を・・・。

1枚目は裏道ではありませんがお決まりの雷門。
イメージ 1

初音小路の飲食街の入口を・・・。
イメージ 2

おいしそうなおでんが待ってます。
イメージ 3

屋台・・・何故かのれんが『~ゆ~』です(笑)
イメージ 4

モノクロにするといかにも昭和な雰囲気。
イメージ 5

浅草寺横の露店の1コマ。
イメージ 6

浅草にある温泉です。
イメージ 7

古い定食屋さん。
イメージ 8

上の写真の冷蔵庫の中には懐かしいビンの牛乳。
イメージ 9

最後は人力車でおしまいです。
イメージ 10


子供の頃に見かけた風景が浅草ではまだ残ってます。
もちろんモノクロじゃなくてもその雰囲気は味わう事できます。
昭和がどんどん薄れていく中ですがここは10年先も残ってて
ほしい大切な場所であってほしいと思います。