本日は祝日ということもあって、私の知人3名がスポーツウエルネス吹矢の体験に来てくれました。

 

担当の先生も楽しんで帰っていただくことを主眼に置いて指導してくださり、笑い声が響く1時間でした。

2時間目は時折笑い声が響いてはいたものの、なんだかみんな真剣な表情で吹いており、最終的にはみんな「楽しい!」「面白い!」「気持ちいい!」という言葉を連発していたので、ほんとうに良かったです。

最初はとにかく吹く感触を知っていただくことが大切ですが、今日のメンバーは呑み込みが良い方なのか(?)割と早い段階でスポーツウエルネス吹矢の根幹である吹矢式呼吸法と基本動作を教えていただくことができました。

当然のことですが、呼吸法を伴った基本動作を繰り返していると吹いた矢は段々まとまっていきます。

今日のメンバーも矢も少しずつまとまっていくようになりましたので、それも「楽しい!」と思ってもらえる要因のひとつだったのかもしれません。

先生に感謝ですね。

 

スポーツウエルネス吹矢は腹式呼吸と胸式呼吸を組み合わせた「吹矢式呼吸法」を伴う基本動作を行いながら「的」に向かって矢を息で飛ばし得点を競う競技です。

誰でもできるうえに呼吸法によって健康効果が期待できます。メンタルスポーツ特有の難しさもあって、段級位を取得することで向上心を持ちながら一歩ずつ上達できますので、充実感を味わえる楽しいスポーツです。

初めての人でも楽しく体験できます。

6歳から99歳まであらゆる世代の人が楽しんでいます。

心身の健康を目指しながら、段級位や大会に挑戦してみませんか?

詳しくはwebで

  ☟

https://www.fukiya.net/