続・セカンドタイム -37ページ目

続・セカンドタイム

信州プロレス・セカンド篠塚の読みたい人だけ読めばいいブログ。
本当は、読みたくない人にも読んでほしいブログ。

本日08月05日(土) 18:00頃
 
松川村・信濃松川駅前 イベントストリート周辺にて
 
松川ふるさと祭りマッチ2017
 
 
信州プロレスとしては松川村は初でございます。
 
10年活動していて、まだ行ったことの無い市町村があります。
 
小さなコミュニティ内で世界を形成せず、
 
常に異文化、他思想を取り入れる大人になりたいと思います。
 
 
また、毎年8月の第1週は長野びんずるに何かしらで関わっていましたが、
 
今回はお休み。
 
次回は2つ位に分かれて、他のお祭りにも参加、何て事も思ったり思わなかったり。
 
あくまで独り言。

 

 

詳しくはこちら

遡ること12日、無茶フェス2017in栄村の2日前。
 
信州プロレスの道場、信州プロレスアリーナとは別の道場へ。
 
「内面から鍛える」をモットーに、
 
鶏肉やマンゴーネクターを中心に、
 
2時間みっちり鍛え上げました。

 


8月です。今月も興行盛りだくさんです。
 
特にどれをオススメということは言いにくいのですが、
 
無茶フェスは別格だと思っています。
 
 
私は西口プロレスとの完全決着に向け、
 
禁断の果実と言うべきか、劇薬と言うべきか、
 
タイガーチョッとチンという男に手を出しました。
 
 
先代の選手会長でもあります。
 
『毒を以て毒を制す』覚悟です。
 
『独を以て毒を制す』とも言えるでしょう。
 
チンさんのいとこは上田の十一屋さん。
 
私の誕生日は1月11日。
 
これはもう、運命に近いモノを感じざるを得ません。
 
 
ちなみに、「じゅういちや」さんとお読みします。
 
「"といち"じゃないよー!」と、10年前におっしゃっていました。
 
マルコXX曰く「キレイにそうじされてる」内臓系のお肉が頂けます。
 
 
無茶フェスの話から少し逸れましたが、
 
私はこのお店のオーナーじゃないため、
 
宣伝しても問題無いのです。
 
 
画像は特大ヒールが私物に名前を書いたもの。

 

昨日のブログを「夏祭りの季節です」としめましたが、
 
我が須坂市の夏祭りと言えば、カッタカタ祭り。
 
そのカッタカタ祭りに、VTRではありますが、私と代表と適当竜が出演いたしました。
 
 
以前アリーナで撮影したもので、今年で40回を迎えるカッタカタ祭りに対し、
 
40人(組)のゆかりある方からメッセージが寄せられるというもの。
 
その内の一つのVTRとして、我々が出演。
 

 
 
どうです?
 
適当竜がいい感じなのです。
 
 
なお、我々が32番という順番に対し、
 
須坂市長は27番。
 
お恥ずかしい・・
 

 


昨日は千曲市で行われた屋代町夕涼み歩行者天国マッチ2017、
 
たくさんのご観戦ありがとうございました。
 
 
試合結果です。
 
20:00開始 観衆100人
 
・メインイベント 6人タッグマッチ
 地獄谷PONTA (ライKENPONマシンガンズ)、 獣神サンダーライチョー (ライKENPONマシンガンズ) ×、 森本真也 (信州プロレス仮面ライダー部)
  (16:50 とらのすけ会長のムーンサルトプレス)
 グレート☆無茶 ○、 セカンド篠塚、 信州ビーフオリャー (信州ミートオリャーズ)
 
 
私は非常に珍しい組み合わせのタッグ。
 
恐らく初めてで、恐らくしばらく無いタッグ。
 
信州プロレスが誇る、恐妻家愛妻家トップ3のタッグ。
 
 
さて、今日は貸切興行。
 
明日は県内某団体のイベントに参加。
 
次回の興行は08/05(土)の松川ふるさと祭り。
 
翌日は野沢温泉。
 
夏祭りの季節です。

 

 

画像はいただいたハンドスピナー。

 

よく回ります。