月曜日


主科診察。CTと血液検査の結果発表。


CT;新たな転移なし。腹水なし。(お腹ボヨボヨは単なる脂肪)

血液検査;CEA基準値内。CA19−9  49H↑。ただし、HbA1c9.6目あせる

     Dダイマー2.57H↑(エリキュース継続中)


今ひとつスッキリとしない結果ではありますが、

「栄養取りすぎ」説もあり、(1800kcal主張したのは私)、

次回、糖尿病内科受診時にご相談、ということになりました。


血液検査だけ、2ヶ月後に再検。

CTは4ヶ月後。(血液検査が悪ければ、前倒し)

の予定となりました。



 石切さん

主科診察の日は、お休みをもらうことにしているので、

帰宅して昼食を注入ののち、石切さんへ。


さすがにまだ亀さん🐢をお返しするのは早いとは思いましたが、

CTクリアのお礼をお伝えしてきました。





到着が少し遅かったのと、

やはり、面会可能となった病院が多いのか、

コロナの時期より、お参りしている人は少なかったです。




 糖尿病内科受診

血糖コントロールのご相談とともに、

栄養剤の減量方法のご相談。


これまでラコールNF半固形300gを2本2本2本1800kcal

で入れていたのですが、

1500kcalに減量するにあたり、

どのような投与方法に変更すると良いかご相談。


在宅の先生は、糖尿病内科とご相談で、ということで逃げ切り、

次回、残数調整として多めに処方されていて、

(加算の都合でラコールから変更はできません)

そもそも私主導の栄養剤投与量に誰もが言いにくいことを、

糖内の先生も「えっっ!?」と言われましたが、

2本1本2本、ということで落ち着きました。

(間食が増えるだろう、という想定)


薬は、SUが増量。

術後に体重が減少したため、SGLT2阻害薬は、ちょっと使いにくい。

(どのSGLT2阻害薬も、平均して結構な体重減少があります)

これで無理なら、一時的にインスリンを。

となりました。



 疲弊

介護疲弊というよりも、

仕事が増えて、疲弊しております。


特に、この時期からは、

次の実習の準備もあり学生実習二重奏となるため、

気ままワガママを言われると、

静かにイライラしてたりするのですが、

私のイライラは、気づけない人は気づけない。


「自分だけ仕事してると思ってるヤツが、

 いちばん仕事してへんねん!!」


と言いたいところですが、

そう言うヒマもないくらい、私の方が忙しい。


結果として、

冷戦に突入となるわけです。



多忙と疲弊のあまり、6月は倒れるかと思いましたが、

(チチ、安寧でお気楽な在宅生活)

婦人科受診を見送ってとうとう4ヶ月が経過したので、

7月の目標は、婦人科受診!!

病院で倒れる前に受診したいと思います。(小さくても尿管圧迫してる、ヤバい)