2012年 12月11日 曇りくもり



単独





今日は国際山の日だそうですよ


今、北陸の天気は荒れてるので伊吹山まで行ってきましたよ


呼び込みおじちゃんがいる道を通らず神社横の500円駐車場に車をとめて


9時30分 出発



マッハえー山のブログ










最初から雪どっさり


単独、つぼ足のトレースがあります


マッハえー山のブログ









1合目到着


ここでスノーシュー装着


一気に積もったらしくサラサラパウダーです


マッハえー山のブログ











しばらくすると先行してたおっちゃんに追いついたー


つぼ足で行けるとこまで行くそうです


ここからワタクシがラッセルしますよ~


マッハえー山のブログ









ふわふわなのでかなり沈みます


マッハえー山のブログ








場所によっては太ももまで沈むぜ


気合ダー!


マッハえー山のブログ










3合目到着


なんだか真っ白になってきたよ


マッハえー山のブログ









そしてここから膝上ラッセル


やってやるぜコノヤロー!


マッハえー山のブログ








と思ったけどもうホワイトアウト汗


GPSを頼りにしばらく進んだけどもうアカーン


下のほうで12時のチャイムが鳴ってる


お腹のチャイムも鳴ってる


今日はもう帰りましょう


マッハえー山のブログ









自分のトレースをたどって下ります


マッハえー山のブログ









下界は明るいな~


マッハえー山のブログ









おっちゃんはとっくに下山したようです


マッハえー山のブログ









1合目でランチタイムおにぎり


今日はすべて地元の食材です


石川県産のキムチに


能登ハイポーク


もちろんうどんはいつも小松うどんですよん


ごちそうさまでした


マッハえー山のブログ










朝は無かったのに木が折れて道に倒れてたよ


マッハえー山のブログ







そして駐車場到着


雪山の遭難が相次いでますね


気を付けなければ!



今日も無事下山できました


ありがとうございました






帰りにコンビニの駐車場からみた伊吹山


上は完全に雲の中ですね


雪がもうちょっと落ち着いたらまた来るぜグッド!


マッハえー山のブログ