うつくしい ということは
そうじ、してますか?
私は京都の老舗ほうき屋さんから取り寄せた、
しゅろの室内用ほうきをもっています。
別にほうきにとりわけ興味があるという
わけじゃなくて、
10年前くらいにエル・デコを読んでたら
それが出てきて、フォルムがキレイで
観賞用にどうしても欲しくなってしまったんです。
一人暮らしの時の実際のそうじは
クイックル・ワイパー。
実家に帰ればそうじ機。
だめじゃん。ほうきが泣いてるよ。
でも、長持ちしてます、新品同様。
でも、やっぱりほうきは泣いているのか。
コスパブオフィスに勤めていた時は、
周りの女の子たちが本当に華やかでした。
エステ、ネイルサロン、美容室、
そしてまたエステ。
肌が異常にキレイだったりして、
財布はヴィトンだったりして、
ビックリするほどスタイルが良かったりして。
でも、
彼女たちは本当にそうじをしなかったのです。
更衣室は汚しっぱなしだった。
そしてモラルもなかった。
彼や夫に隠れて浮気をした自慢をしたり、
できちゃった婚なのに
誰の子か分らないと言ってみたり、
びっくりすることがたくさんあったものです。
でも、外側は洗練されててキレイなの。
またまた話は飛びますが、
「ZAKKA」というお店をご存知ですか?
