いつもご訪問いただき
ありがとうございます
ウインクウインク



『東京の火葬事情』


確かに…

値上がりしたと思う

今の段階でも…


直近では

芹ママ

BABA様を見送った


こちらには

都と区から

7万円の葬祭費がでた


この分が

他地域から比べて

その当時としても高額だった

『火葬』の費用負担だったかと

芹は思っている


芹ママの時には

『心付け』の準備はいらない

って言われて ホッとした


BABA様の時までは

互助会の担当者から

『千円札で2〜3万円分を

 白無地の袋に入れて準備して下さい』

『心付け』を暗に催促されていた


義祖母(BABA様の親)

義叔父とJIJI様←命日が1週間違いびっくり

の時

建て替え前だったからか

その当時のシステムでは

火葬している間の待ち時間は

食べ物が持ち込みOKで

飲み物だけの精算だったから

執り仕切る義叔父が

『飲み物はお代わりするな!』

なんて言われたし

告別式の前に

コンビニでおにぎりやサンドイッチ

小袋になっているお菓子などを

買い占めさせられたわ〜

  ↑

コンビニはえらい迷惑だっただろう…

その後 お寺の庫裡で

精進落としがあったんだけど…

その前にこんなに食べる?

って 思っちゃったわよ


順次建て替えが進み

きれいになった頃

芹パパの葬儀があった


もうその時には

飲食物は持ち込みNG

自家用車の乗り入れNGなど

制約が多くなった

   ↑

コレにより

必ずマイクロバスでの移動となり

火葬場に行く人数を事前に

互助会に報告するようになる

     ↑

待合室の準備等になるんだけど…


建て替えにより

バリアフリー化が進んだし

案内その他もスムーズになったように

思えるが…

『心付け』はあったなぁ…


下世話な話

案内係とかの職員さんたち

1人ずつ

『心付け』1火葬千円

その当時でさえなかなか

予約が取れない状態

友引以外休みがないとはいえ

3回転したとして

5つの火葬炉で15回…

毎回 

一人当たり一日で

 15000円ぐらいの

『心付け』があったって事だよね

出さない方もあったとしても…


きゃあ!

すごい金額びっくりびっくり


一ヶ月あたり

それなりの金額になれば

課税対象になるんだろうけど…


今はいっさい受け取ってないし

互助会からも

そのような指示もないし…

明朗会計?になったのかもしれないが…


今でも火葬料が高いし

更に上がると…


はぁ…

大変だわ…