おはようございます。

 

ビーバームーンを撮る前は、恒例の月曜会食(実家)でした。

 

その模様を羅列で載せていきます。

 

 

午前中、用事で出掛けた先のスーパーで、実家へ持っていくお弁当類を調達。

別のスーパーでヒットした↑この焼き鶏と玉子焼きの組み合わせタイプは不動の人気弁当です。

 

 

私は↑の「桜姫鶏の焼き鳥・店内手作り玉子焼き弁当」

玉子焼きが絶品。

 

 

主人には寿司

 

 

母へはサバ寿司と、アボカドとエビのおにぎらずを。

 

 

 

母が用意したもの、豆腐とホウレンソウの味噌汁、野菜サラダ

 

 

 

テーブルフラワーは、ミモザ 真鍮の花入れに活けてありました。

 

冬なのに、花芽が付いています。

季節外れの植物なのに、スーパーに売っていたのだと。

 

 

 

咲くといいですね。

 

食卓には、今森光彦画の、豆皿。 夏に行った昆虫展で購入したのだそうです。

左側はカケスとクロウメモドキ、右側はタシギと井草

 

庭には、私がイモムシの餌の為に購入したキンカン。黄色く色づきました。

 

写真には写さなかったけど、今もイモムシが1頭います。

※ここからは、イモムシの話です。画像は無いけど閲覧はご無理なくm(__)m

 

10月21日に新たに2頭、生まれたのだけど、10月末だったか、

そこそこ育った2頭共、旅立ってしまい、可愛がっていた母が泣きまして。

 

そしたら翌日に1頭、キンカンの植木鉢に戻って来ていて、

母は大喜び!

 

虫には虫のライフサイクルがあるのだからと、今度は放任主義で。

その1頭、その日からキンカンの植木鉢の淵をぐるぐる歩き回り始めたという・・・

 

たぶん、本人は旅を続けているつもりなんだろうけど、歩行しているのが植木鉢の丸い淵だから、行けども永遠に無限ループなんですよね💦

 

そして、この日(27日(月))はもうかれこれ、3週間も淵を巡り続けているだけということで、いくらなんでもイモムシは飲まず食わずだし、ここは救助しましょうとなりまして。

 

キンカンの葉っぱの上に、手で持って移動させました。

 

そこから自分で、今日はキンカンの幹に移動したようです。

 

冬だからどうなるか。様子見です。

 

以上が、実家会食の日の出来事でした。m(__)m

 

さて、我が家のトルコキキョウ。

50日経ったこの日、しな垂れていたので、房を取って解体しました。

最後に記念写真。

よく咲いてくれました。

 

 

以上、ここまでお付き合いいただきありがとうございました。

m(__)m