こんばんは。

 

ついに、ダイヤモンド富士になる当日がやってきました。

 

私は朝からそわそわしていたのですが、主人はどこ吹く風?と言った感じに

空模様には無関心です。

 

まず低空に雲があったらアウトですし、それは富士山に夕陽が掛かるまでは

分からないということで。

 

それでは載せていきます。

 

 

午後4:25には最上階へ。

 

もやっとした空気で、水蒸気が多めです。

 

南西~西

 

まだ見えません。

 

 

露出を一番低い数値に落としました。

 

 

 

夕陽は山頂左側に掛かり始め、富士山左右の輪郭がうっすらと見え始めた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以下、3枚はクリエイティブモードです。

 

 

 

 

 

 

 

 

以下はまた絞優先モードです。

 

 

念願の、ダイヤモンド富士に!

 

 

夕陽は山頂に日没。

 

 

この時、少しずつ、二重富士が始まっています。

 

 

もやっと滲んで見えるのが、二重富士です。

 

 

もやっとして見えるけど、富士山本体の左右の輪郭線は見えています。

 

 

この日は25℃と、11月にしては暑くなりました。

 

 

ご覧の通り、湿気も多く洗濯物も乾き難かった日でした。

 

 

この後、二重富士が左上に伸びてきました。

 

 

 

ちょうど、日没時刻を迎えたところです。午後4:46

 

 

どのように重なっているのか、ここはまた1枚、

クリエイティブモードに頼ることに。

 

クリエイティブモードの方が、よく捉えてくれた。

なるほど、こうなっているのですね。

 

 

以下はまた、通常の絞優先モードに戻します。

 

 

 

午後5時頃

 

この後、富士山の影は、更に空高くまで伸びていきました。

 

以上、ダイヤモンド富士最終回、

ここまで長らくお付き合いいただきありがとうございました。m(__)m

 

午後10時より、ブログ訪問いたします。