きみとおしゃべり

きみとおしゃべり

神様や仏様
動物植物妖精妖怪大好きです。

見えない世界の存在に興味を持っていたころ、上野の若冲展を見ていたら、降ってきた言葉。
「見える世界も見えない世界も美しい」

そうだから、両方とも、私は大事です。

Amebaでブログを始めよう!
本日は節分ですね。

昔は今日が大晦日。
明日からの新年にむけて、家の中の鬼を追い出し、福の神を迎え入れる。

しかし、私は鬼好きです。


だからね、


鬼が一年たまったドロドロした悪い気を追い出す担当なんだと思ってます。






やあ、お疲れさま

今年もお世話になりました。
来年の明日からもよろしくね、
なんて言って。




歳の数だけ豆を食べるのは苦しいから、豆茶にして飲んじゃったり、こたつに入って、ミカン食べたりしているんじゃないか、と思ってます。
また、友人桜さんの夢の話です。

この話で、去年の秋までに聞いたものが描き終わります、、、
溜めている溜めていると言ってましたが、なんてことはないです。一月ほどでほぼ描き終わってしまいました。




はい、ドン。








さて、今回は神様にお仕えしている雀のような茶色い巨大な鳥だそうです。
あ、私がですよ。

大きな神様と同じくらいのサイズということです。
お仕えしているのに、大きさが一緒って、どうなの?と思いましたが、、、


そんな心配もよそに、巨大な鳥の私は、器用に、落ち葉をはいたり、ご飯をつくったり、また、神様のメッセージを運んだりしているそうですよ


、、、でかくて邪魔じゃないかしら、、、



 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 
さて。

このおかしな姿の私の夢を見続ける桜さん。
生れながらにとても勘が鋭かったそうです。
のちに、ご自身でたくさんお勉強や修行をされて、今では多くの方にヒーリングやリーディングをされてます。

ちなみに私はただのお友達です。

桜さん、今までは口コミのみでしかご相談に対応しなかったそうです。
しかし、この私の妙なブログを読まれてピーンと感じる方がいらっしゃったら「リーディングします」ということです。
桜さんのことが気になる方は、こちらへお問い合わせください。
連絡先です。

miosakura47☆gmail.com

※メールをされる場合は、☆を@に変えてください。
今回は海のなかです。



以前、私は半魚ちゃんと一緒に海底人として働いていました。その際は人間の姿をしていました。
しかし今回、私もどうやら半魚姿のようです。しかも赤白のまだら模様です。
まるで金魚です。

そして、半魚ちゃんと、神殿に勤めています。そこにはその神殿を中心とした一大王国が築かれているそうです。

そんな雅な勤め先にもかかわらず、なんと私の住居は岩とのこと。ショックです。
給料を衣食住にはかけないのでしょうか?
それとも、給料なんかもらえないシステムなのでしょうか?不憫です。


また、周囲には様々な魚介族がいるそうです。




神殿に仕える上の階級の半魚たちは、黒っぽいビラビラした姿をしています。また、紫の色の顔とのこと。とても怖いそうですよ。

見えない世界って、なんでしょうね。

私たちは、ほんの少ししか物事をわかっていない。

脳みそも、たいして使いこなせていないんですから、ほんとにたいしてわかっていないんだと思います。