介護ヘルパーの学校で「介護予防」について講義をさせていただくチャンスを頂いています。人に話すとなると自分が一番学ぶことになりますね。

介護予防制度について自分の言葉で説明。自分の働く施設での取組の紹介、私の知る範囲で、地元の介護予防活動を紹介しました。

先駆的な取り組みを見学させていただいたり、本を読んで勉強してみました。共通することは、多くの方が参加できて、続けられて、効果の上がる事業。

勉強してみて、究極は「楽しく参加できる」ってことだなって気づく。
成長したい方向は、もっと人を楽しませることができる人になる。そう思いました。


参考にした本

厚労省HPより 「改訂版 介護予防マニュアル」
森清光「シルバー元気塾2万人」日本医療企画
DVD「高齢者の暮らしを拡げる10のトレーニング」群馬県鬼石町
ジョン・ロビンズ「100歳まで元気に生きる!」アスペクト
山口晴保「認知症予防」協同医書出版
「地域型認知症予防プログラム実践ガイド」中央法規
大渕修一「絵を見てできる介護予防」法研