ここにかなり使い込んだ
従業員用のキャップがある。
何度も洗濯して、確かに色あせているが、
まだまだ原型はしっかりとどめているように見える。
側面に移動すると、やはり、使い込んでいるだけあって、
破れているね♪
後頭部が・・・? Σ(○д○ノ)ノ ゲッ!
・・・・何?
はぁ?![]()
落ち着いて考えよう♪ ![]()
人がかぶって・・・・
この位置に穴が均等にあく・・・・・。
外からの衝撃だとしたら、
頭部が損傷しているはずだし・・・・![]()
仮に、毎分30回、頭を掻(か)いたとして、
どんだけカイーんだよ!、ってことになるし。
おまけに両手で掻(か)いてたら、
お猿さん
だよ!![]()
いくら考えてもわからない・・・・・。![]()
そうだ、実際にかぶってるところを見れば
何か手がかりがつかめるかもしれない!
キャップを持ち主に渡す。
I 黒さんのキャップでしたか。
著者
「ちょっと後ろ向いてもらえます?」
うーーーーん、
????
I 黒さん
「私、運転中に、背もたれにこする時あるんで、
それで穴があいたんですかね~?」
著者
(どんだけ、後頭部こすりながら運転するの・・・)
(あぶないって・・・色んな意味で・・・)
ダメだ・・・・、様々なケースを考察したが、
この位置が均等に破ける意味がわからん。
あっ!そうか!!
外からの衝撃ばかり考えてたけど、
内側からだ!![]()
一件落着。






