HP作成 秘話② 《何からやりゃぁいいんだ?》 | 鈴鈑工業のブログ

鈴鈑工業のブログ

板金屋さんの一喜一憂

さてと・・・、


ホームページビルダーも手元にあるし、


んじゃ、始めるかっ!


------------------------------------


・・・・・・で、


何からやりゃぁいいんだ????


とりあえず、ホームページビルダーでも


起動させてっと。


(当たり前だが、白紙の画面が映し出される・・・)


鈴鈑工業のブログ-白紙の画面
「うーん、真っ白すぎて、何も想像できん・・・」


------------------------------------


まずは、文字を打ち込んでみよう!


「株式会社鈴鈑工業」 カチャカチャ 、っと。


ほぉほぉ、なるほど!


次に、写真を1枚貼ってみよう!


フォルダから画像を選択して、ペタッ!


おー、貼れたっ!


1日目終了。


------------------------------------


む、無理だ・・・こんなペースじゃ・・・


とてもじゃないが、何年たったって、


会社のホームページなんて完成するわけない・・・。


成り行きで1ページ1ページ作ったって、


絶対にまとまりの無い内容になる・・・・・。


こうなったら


『完全スケジュール』を作っっちゃる!


------------------------------------


『完全スケジュール(自称)』の内容


1.ページの基本レイアウトパターンを決める!

 (メニュー位置、本文、画像位置、動画位置など)


2.素材となる写真を撮りまくる!


3.ページ全体の「色テーマ」を定める!


4.会社のあらゆることを調査する!


5.独自ドメインの取得、レンタルサーバーの活用



6.わからないことをシラミつぶしに解決する!



そして・・・


この6項目を、日々の業務に差し支えのないように、


同時進行させる!← この部分が一番キツかった


最終目標は、第一弾を3ヶ月前後で公開する!


ケツを決めておけば、


逆算して、いつまでに何を終わらせなければ


いけないか、見えるハズ♪


--------------------------------------


考えてみると、この楽観的なスケジューリングが、


現在の鈴鈑ホームページの基礎となっているんだなぁ。



回想に入ってしまいました・・・ボォー ボッーーほじほじ