「○○さんが涼羽さん性格がキツイ。話しててイラッとした」
と、相談を受けてた他の友達が言ってたそう。
そうかー😅
でもさ、同じ相談を何回も何回もされてて、
自分は行動せず、でも流れを変えるには自分が変わらなきゃダメだと思ったので、
ちょっとキツイかと思ったけど正論を言ったつもり。
だけど言われた方は辛かったのか。
だけど、「そうかそうか。大変だねー。大丈夫。何とかなるよ。」
って言った方が良かったのかな?
時には甘やかしの言葉も必要だけど、
その人はもう同じことを何回もしてるから。
例えは悪いけど、
「え?また彼に暴 力されたの?大丈夫だよ。
そのうち優しい人になるよ。それまで我慢だよ。ファイト!」
これ、違うでしょ?
私なら「全力で逃げろ!!」って言う。
確かに私は自分の考えを押し付けてしまいがちなので、性格はキツイかも。
優しい人になりたいけど、難しいですね😅