[メロンなしババロアの層]
卵黄 M3個
グラニュー糖 25g
牛乳 200cc
バニラエッセンス 10滴
板ゼラチン 4g
タカナシ生クリーム35% 150ml
作り方

1:メロンなし層のババロアを作ります。板ゼラチンはたっぷりの氷水でふやかしておきます

2:鍋に牛乳とバニラエッセンス、グラニュー糖小さじ1杯を入れ火にかけて沸騰させる。

3:卵黄に残りのグラニュー糖を加え、グラニュー糖をしっかり溶かし空気を含ませます。

4:沸騰させた牛乳の1/3の量を卵黄のボウルに注ぎ、すぐに泡立て器で混ぜて牛乳の鍋に戻す。※よく混ぜるために一部を先に合わせる
7:※火が強すぎたり加熱しすぎると分離します。その際はブレンダーにかけると修復できます

8:ふやかした板ゼラチンの水気をとり、手順4に加え裏ごす

9:ボウルの底を氷水にあてて20℃程度まで混ぜながらしっかり冷やす。※冷やしが足りないと気泡が消えて食感が重くなります

10:タカナシ生クリーム35%を6分立てに泡立て、2回に分けて手順18に加え、均一な状態になるまで混ぜ合わせます。

11:容器に均等に流し冷凍庫で1時間半冷やし固める
きっかけは青肉メロンミルクジュースを買ったから

このままだと固くて食べられないので、赤肉メロン🍈ムースを作りました。美味しく😋出来たのですぐになくなりました。

青肉メロンババロアが作りたくて、冷凍メロン🍈が国産ということで購入しました。美味しくできました。

板ゼラチンのほうが溶け残りもなく透明感も上がります。

生クリームはコレに限る!お菓子作りにはタカナシ生クリーム!無添加で安心、そして美味しい😋お料理、コーヒーなどのクリームに。ライトなおいしさ。お菓子作り🥞によく使います。美味しくできます😋😋

浜中町の指定牧場の生乳だけを使用した乳脂肪分4.0%の牛乳。最近、コレを使ってお菓子作りをしています。美味しくできました

ミルクのくどさが無いので、複数段を重ねるタイプのムースの1段に入れても他の素材の邪魔をしません。また、色味も真白く他の段を確りと映えさせてくれます。

コレを使ってお菓子作りをしました。白さとカバー力を備え他の素材を引き立てる 甘さ控えめで口溶けも良いです。
TIPSTAR一緒にやろう!予想にのっかるだけで超簡単!無料でも遊べるしめっちゃ楽しいよ!今すぐ一緒に遊ぼう!https://link.tipstar.com/vtdzw32EAndW5BBb8?openExternalBrowser=1
WINTICKETはこちらです