

こんにちは〜♪
さくら咲く〜♪
\(^o^)/
大阪関西万博に行ってきましたー!!
両親とは新大阪駅で待ち合わせ。
久々の大阪に右往左往…
(ヽ´ω`)
大阪…人が多くて歩くの速いね!
(*´Д`)
写真とか撮りたかったのだけど…
人の流れに遅れないよう必死!
夢洲駅の長蛇の列のトイレに並んだのでいたので(駅構内のトイレは1箇所だけなので20分程並びました…)少し予定時刻を遅れて万博会場前に到着〜✳

午前中ですが…暑い!!

直射日光を浴び、ビタミンDを大量に生成しながら少しずつ進み入場ゲートへ。ここから入場までに50分かかりました…

余裕をもって予約していた11時20分からの大阪ヘルスケアパビリオンの時間がギリギリまで迫っています!
(´;ω;`)アセアセ

大慌てで大阪ヘルスケアパビリオンへ。

汗だくで入場するやいなや、専用のアプリをスマホにダウンロードしろと入口の係員さんに命令されます。
(´;ω;`)エー
しかも、パスワード設定が一丁前に(←失礼…)大文字小文字数字を組み合わせた10桁以上で入力しなくてはいけません…しかも、入力した文字が●●●●で見えない!「表示する」が無い!!!
私でさえ入口付近でアタフタ。
両親はパニック(笑)

苦難を乗り越え2050年の自分に会えました!
お上品で嬉しい〜✳

他にも洗口液のサンプルが貰えるブースもありました!
↑ヘルスケアパビリオンで頂いたサンプルです。
入口のアプリで挫けましたが、とても楽しくお得なパビリオンでしたよ~!

お次はスペイン館です。
40分並びました〜!

美しい青のフロア

不思議な展示物がたくさん!

お次はインドネシア館へ〜✳
こちらも40分程並びました…
なんと!並んでいるとインドネシアの方がコーヒーを配ってくれましたー!
↓小さなカップですが美味しいコーヒーでした!
嬉しすぎるサービス!

広い植物園のようです。

インドネシアの街並み。
壁にはインドネシアのことわざが書かれています。

出口付近にはショップとカフェが併設されています。

600円程のコーヒーを買って、涼しいカフェで一休み。
持参したミャクミャクを並べてミャク活!
\(^o^)/
ショップで800円のインドネシア館ピンバッジを購入しました〜✳
写真がこれ以上貼れないので②に続きます↓



