やっとやっと始った保育園。

今年は春休みが長かった~。


入園の会はお部屋でじっとしていられないカナタンを、

テラスでひたすら追いかけておりました。走る人

先生たちの劇も、子供たちの歌も

ちゃんと見ることができませんでした。しょぼん


歌の伴奏が始った時、先生と駆け足で部屋を飛び出していったミハ。

「聴覚過敏?」「歌があるなんて予告されてなかったから?」

と、どうしたんだろうと不安になりましたが、

トイレに行っただけでした。にひひ

先生が後で教えてくれました。

「すごい我慢してたみたいで、立ち上がっていいタイミングで

教えてくれましたよ。ナイスタイミングでした」

ミハ、すごい!空気が読めた。ひらめき電球


新しいクラス、メンバーは随分と配慮してもらったかもしれない。

「あくまで、わがままですが・・・」とお願いはしましたので。

考えていただきありがたいことです。

春休みからの疲れでか、不安定な事も多いので

4月はのんびり過ごしていきたいと思います。


ペタしてね